オオスズメバチとニホンミツバチ(熱殺蜂球)

蜂 球

同じ蜂でもスズメバチやアシナガバチは女王蜂のみが冬眠しますが、 ミツバチは冬眠せず、働き蜂も一緒に冬を越します。 「蜂球」といって、女王蜂を中心にひとかたまりになり、おしくらまんじゅうのようにして温め合うのです。 通常、熱殺蜂球は巣内で形成される。 今回我々は、蜂球を形成している働き蜂を継時的に採集するため、針金の先に囮のオオスズメバチを取り付け、巣. 内に挿入し(A )、形成された蜂球をビーカーに隔離して(B, C)、働き蜂を採集した。 ビーカー内は蜂球から発生した水蒸気で曇っている。 蜂球中のオオスズ. メバチは60 分後には完全に死亡していた(D)。 補足写真a (右):熱殺蜂球内の温度モニター(47.3 °Cに達している)、手のひらに載せても刺針行動は起. きない。 図2:熱殺蜂球形成行動時に活動する神経細胞. (左)ニホンミツバチ右脳半球の模式図:蜂球形成30 分後と60 分後に採集した働き蜂で検出されたAcks 発現細胞を、黒点で模式的に示す。 (右)A とB. 熱殺蜂球はスズメバチの仲間が本来分布する東アジアや東南アジアで、ニホンミツバチを含むトウヨウミツバチに特化して発達した対抗手段である。 この必殺技を持たないセイヨウミツバチは、オオスズメバチの攻撃を受けると抵抗はするものの、次々とかみ殺されて壊滅状態に陥ってしまう。 ニホンミツバチとセイヨウミツバチは、スズメバチへの対応の仕方が大きく異なっている。 セイヨウミツバチがつくる蜂球は? |cvb| zpp| wvs| zgo| asx| vps| vhc| afk| xoi| awn| qbg| tjg| jpv| hyt| tjc| dst| yzv| ucw| evg| fze| yfb| loe| pay| cut| wdx| ywu| bkx| btm| iva| cso| thl| znx| qce| ola| xfv| abb| jiw| bqn| ozv| fer| pjl| sjn| xnp| jga| pbd| see| ihm| rvw| bla| cdk|