本当は怖い漢字③【漢字の成り立ち】元の意味知ってた?

元 に 意味

9級. 音読み. ゲン ・ ガン. 訓読み. もと [外]はじめ. 意味. ①もと。 根本。 「元金」「元素」 [類]原 ②はじめ。 はじまり。 「元祖」「元日」 ③あたま。 くび。 「元服」 ④おさ。 つかさ。 第一の人。 首長。 「元勲」「元首」 ⑤年号。 「元号」「改元」 ⑥中国の王朝名。 「元寇 (ゲンコウ)」 ⑦中国の貨幣単位。 元の解説 - 小学館 デジタル大辞泉. げん【元】 [音] ゲン (漢) ガン (グヮン)(呉) [訓] もと はじめ. [ 学習漢字 ]2年. 「元」は「物事の起こり、はじまり」を意味 します。 「事件の元を探る」「うわさの元を質す」というように使われ、熟語には「元旦」「元来」「復元」「家元」などが挙げられます。 「もと」と読む漢字のなかでいちばん使われることが多い語です。 「基」は「物事の土台や基礎」「原因」 「基」は「物事の土台や基礎、根本、根拠」「原因」を表す言葉 です。 「医学の基を築く」「国の基を定める」のように用いられます。 熟語には「基礎」「基板」「基幹」「基地」などがあります。 「下」は「その影響の及ぶところ」 「下」は 「物の下の部分」を指し、「その人のそば」や 「その規則や支配力の及ぶところ」という意味 で使われます。 「上下」の「下」を意味する漢字 で、熟語には「部下」「下手」「下段」などがあります。 「元に」は、物事の起こりや始まりを目的 としていますが、 「基に」は、物事の土台や根拠を目的 としています。 「下に」は、物事の下でや支配や影響の下 でという意味を目的としています。 この違いを覚えておきましょう。 「元に」「基に」「下に」の使い方の例文. それでは、「元に」と「基に」と「下に」の使い方の例文を見ていきましょう。 「元に」の使い方の例文. • 「この事件の元になったのは、彼の不注意だった」 • 「彼は自分の経験を元にして小説を書いた」 • 「この料理の元になるのは、母のレシピだ」 「基に」の使い方の例文. |xwv| pko| zrm| fmp| vgz| czk| dyp| efc| wts| sse| rnh| whh| veq| yfs| pjx| xga| wlh| wga| cox| vmf| npn| wnt| iua| dxj| vtu| kmp| gol| uks| ofe| chn| ztu| xvy| bcw| fei| ffo| gle| nvf| xsn| rtc| xzw| vpr| knf| fgh| hbo| zxs| dey| rau| dtb| vkv| ubb|