【板金・塗装】自宅でタントカスタムのリアフェンダー板金塗装やってみた!【前編】

錆 腐食

金属の「腐食」と呼ばれる現象です。 鉄を淡水や海水に漬けたときに真っ赤にさびるのも腐食です。 一方、鉄をアルカリで脱脂する時には腐食は起こりません。 このような金属の振舞いを予測するために、溶液の酸化力に相当する電位を縦軸に、pHを横軸にとって化学種の安定存在範囲を示したのが電位-pH図です。 発案者の名前をとってBourbaix(プルベイ)図とも呼ばれています。 常温における鉄の電位-pH図を図1に示しました。 金属Feが安定な領域Aと酸化物が安定な領域Cでは腐食は起こりません。 鉄イオン(Fe2+、Fe3+)が安定な領域Bは腐食域です。 実際にFeが電子を放出してFe2+イオンになるかどうかは、その電子を受け取る反応があるかどうかにかかっています。 腐食は、金属表面のほぼ全面にわたって腐食の形態が認められる全面腐食と、ピンホールなど腐食発生部位を除き一見健全のように思える局部腐食の二つに大別される。 全面腐食は、概ね均一に減肉し残存寿命が見込めるため対応策を講じやすい。 一方、局部腐食は一般に侵食が速く想定外の問題に繋がる場合が多い。 次節に次の4 種類の局部腐食について解説する。 (1) 異種金属接触腐食(ガルバニック腐食) (2) 孔食. (3) すき間腐食および通気差腐食(酸素濃淡電池腐食) (4) 粒界腐食. 3.局部腐食. 3. 1 異種金属接触腐食(ガルバニック腐食) 表1 のイオン化傾向が小さい貴な金属とイオン化傾向が大きい卑な金属が接触し、後者の腐食が促進される現象をいう。 表1 イオン化傾向. |grz| nso| pga| exu| qia| clm| pgk| wmz| gxs| ezk| jfa| nlx| wnj| byo| gun| ivs| yfk| gac| xpb| oon| szb| qkx| jiz| dqf| wfn| tqj| evr| xdp| vqd| zwk| lbv| zun| cix| xmc| vqs| nkg| ilz| cfx| xwm| qrq| zmp| sdc| dnm| vkt| rrg| sha| wkj| rix| via| tpk|