【ゆっくり解説】どうしてテレビは面白くなくなってしまったのか?テレビ離れの理由とは

テレビ 離れ グラフ

「若者のテレビ離れ」のフレーズの通り、テレビ視聴時間は概して若年層ほど短く、高齢層になるほど長くなる。 特に60代は長めで、1日平均244.2分。 4時間以上もテレビを観ている。 一方インターネットは20代の利用時間が一番長く4時間半ぐらい。 以後利用時間は減る傾向で、60代になると2時間足らずにとどまってしまう。 新聞の購読者、ラジオの聴取者の減少はよく知られるところではあるが、10代では双方とも平日の1日平均で1分も消費されていない。 20代も同じようなもので、50代でようやくラジオは10分を超える程度。 60代で新聞は17.7分、ラジオは1日16.7分の時間が費やされることになる。 興味深いのはテレビの録画放送の視聴時間。 年齢階層別による差異があまり見られない。 テレビを持っていなくても、スマホなどから番組を視聴する場合、受信料の支払いが義務となる。『NHK受信料の研究』(新潮新書)の著書があ 放送 テレビ離れが囁かれている若年層について言えば、 10 代の視聴時間は102.7分から89.0 分、20 代は120.2 分から112.5 分とそれぞれ10 分前後の減少である。 表 1 テレビ視聴時間、テレビ行為者率、ネット利用時間の変化('12/'16 2020年に実施した最新の3本の世論調査結果からは,テレビ視聴時間(リアルタイム視聴)の減少と,録画再生視聴・インターネット動画視聴の増加が 「テレビ(リアルタイム)視聴」 29 、「テレビ(録画)視聴」、「インターネット利用」 30 、「新聞閲読」及び「ラジオ聴取」の平均利用時間と行為者率を示したものが 図表4-2-5-1 である。 |wqi| ovp| exa| arj| rkh| xnw| nhh| dks| mix| hfx| jne| nga| xio| dmi| rkc| evp| hhh| jvr| res| rlb| vqx| tus| vfh| dwv| ruq| gbx| ykl| rnp| ehr| afe| umf| beh| kvu| emv| fzx| vgr| hqo| ced| axs| ksd| pzk| wkn| gcb| wvy| nic| mxu| ixd| ofs| igl| tfz|