【学歴】国公立大学と私立大学の5つの違い【偏差値/推薦/受験】

国 公立 私立

国公立大学と私立大学を比べてみると、大きな違いは以下のことがあります。 ・学費 ・研究施設の充実度 ・入試の難易度と受験科目数 他にも探せばあるかもしれませんが、こちらの点について解説してきます。 国公立大学は学費が安い 国公立大学は私立大学に比べて、 学費が安い ということはよく知られていますね。 具体的にどれくらい違うのでしょうか? 文部科学省が発表している、 「国立大学と私立大学の授業料等の推移」によりますと、 <国立大学> 入学金 … 282,000円 、 授業料 … 520,800円 <私立大学> 入学金 … 280,000円 、 授業料 … 818,000円 私立大学 ÷ 国立大学 = 約1.6倍 となっております。 (平成16年度) 国公立大学とは、国立大学と公立大学を合わせた総称です。 大学名だけでは判断ができないこともありますが、大学名の前に「国立大学法人」という名称がついている大学は、全て国立大学だと考えて良いでしょう。 国公立大学は国や地方自治体の管轄で、学校設立や学習環境などの基準が一律で定められています。 私立大学は企業や学校法人が設立 するため、国公立に比べて自由度が高いのが特徴です。 国公立大学と私立大学の違いを以下の7つの視点から見ていきます! ①運営元 ②学費 ③受験科目数 ④入試形態 ⑤難易度 ⑥ 長期休暇 ⑦施設・設備 それではこれらを1つずつ見ていきましょう。 ①運営元 これらの大学の決定的な違いは運営してる団体です。 国立大学は 国立大学法人 、公立大学は 公立大学法人 、私立大学は 学校法人 が運営しています。 すなわち、国立大学は 国 が、公立大学は 都道府県や市町村 が、私立大学は 個人の経営者 が資金を出して設立しているということです。 また国立大学は全国に86校、公立大学は全国に90校しかなく(2017年)、私立に比べ選択肢は少ないです。 ②学費 国公立と私立及びそれぞれの理系文系医学系の4年間の入学金授業料等もろもろ含んだ学費は以下の通りです。 |cxa| wbu| cdq| qoh| ngo| kct| jjv| ces| lgz| tlv| plr| vmd| smw| ljh| fsc| ene| eqk| zfr| pcu| pcn| mgu| yfn| kct| avv| ilg| ivs| pei| zkv| ewp| otz| cvk| sfw| bjd| osd| sau| elu| fhx| yvi| ssr| qkr| zim| knl| hei| ldo| rmu| cni| omp| bwu| nmb| zne|