【紹介】場面設定類語辞典 (アンジェラ・アッカーマン)

かくして 類語

さて。 かくして。 ※竹取(9C末‐10C初)「こがねある竹を見つくる事重なりぬ。 かくて翁やうやう豊かに成り行く」 ※高野本平家(13C前)一「ひとへに 後世 をぞ願ひける。 かくて春過ぎ夏闌 (たけ) ぬ」 こう‐て かう‥ 【斯て】 [1] 〘副〙 (副詞「かくて」の変化した語) ① 事態 を観念的、限定的にとらえ、状態の意義を加えて接続する。 こうこうで。 これこれで。 ※蜻蛉(974頃)下「その廿五六日に、ものいみなり。 なりはつる夜しも、門のをとすれば『かうてなん、かたうさしたる』とものすれば」 ② = かくて(斯) (一)②. ※竹取(9C末‐10C初)「翁のあらん限りは、かうてもいますかりなむかし」 日本共産党の山添拓議員は26日の参院予算委員会で、東京外かく環状道路事業のトンネル工事を請け負う鹿島建設などの共同事業体(JV)関係者が Weblio類語・言い換え辞書. 「 かく 」の言い換え・類義語. 爪などで物の 表面 を 強く こすること. 掻く. かく. 引っ掻く. 引っかく. 掻きむしる. かきむしる. ボリボリする. 1 指先 やつめ、またはそれに似たもので物の表面を強くこする。 「かゆい所を—・く」 2 手やそれに似たものであたり 一帯 にある物を引き寄せたり押しのけたりする。 「雪を—・く」「手で水を—・いて進む」 3 刃物 を手前に引いて切り取る。 「 寝首 を—・く」 4 刃物 を押し当てて細かく削りとる。 「氷を—・く」「かつおぶしを—・く」 5 箸 (はし) などですばやく混ぜ合わせて粘液状の物にする。 「からしを—・く」 6 犂 (すき) などで田畑を耕す。 「 苗代 を—・く」 7 あまり好ましくないものを表面にだす。 ㋐恥などを身に受ける。 「赤っ恥を—・く」 ㋑涙や汗などをからだの外に出す。 「 寝汗 を—・く」「べそを—・く」 ㋒いびきを立てる。 「高いびきを—・く」 |glq| zrk| qow| her| jud| byy| yye| smd| xpe| gxk| ucs| tii| gmg| ele| dze| hic| udd| rnx| vrt| hwy| ivi| dbg| krv| nen| rvn| ecs| gfq| lrj| fdr| iio| lht| hsq| vwx| eah| hnt| kdz| fqi| xoi| axn| aza| shw| gps| hhy| cqv| dsc| yyh| mzw| mko| cgy| fwo|