【かごんまよかもん応援隊!】#11 かるかん

かるかん とは

鹿児島の銘菓「かるかん」。 やまと芋をすりおろし、砂糖、水、上新粉などを加えてよく混ぜ、そこにメレンゲを加えて優しく混ぜ合わせたら、紙カップに流し込みます。 あとは電子レンジにかければOK。 おせち料理の「黒豆」や「栗きんとん」などを添えれば正月気分も味わえる「かるかん」です。 俳優. 寺田 心. 材料 6個. やまと芋 すりおろす ※長芋でも可. 100g. 砂糖. 100g. 上新粉. 100g. 水. 60ml. 卵白. 1個分. A. こしあん(市販) 適量. 栗きんとん(市販) 適量. 黒豆(市販) 甘煮. 適量. つくり方. 1. 生地をつくる。 ボウルにやまと芋を入れ、砂糖を3回に分けて加える。 最初は優しく、なじんだらしっかり混ぜ合わせる。 かるかんは、自然薯をすり下ろして蒸しあげたお菓子です。 鹿児島の郷土菓子「ふくれ菓子」と作り方が似ています。 ふくれ菓子は、黒糖・小麦粉・重曹などを混ぜて蒸した、いわば蒸しパンですね。 かるかんもふくれ菓子も、鹿児島特産の原材料から生まれた蒸し菓子です。 軽いようかん? かるかんを漢字で書くと軽羹。 軽い羊羹という意味でしょうか。 名前の由来は正確には分かっていませんが、形は確かに羊羹と同じです。 元祖は明石屋. 明石屋さんによれば、かるかんの歴史は江戸時代にさかのぼります。 薩摩藩主島津斉彬が、江戸で製菓をなりわいとしていた播州明石の菓子職人、八島 (明石)六兵衛翁を、鹿児島に招き入れました。 江戸の風月堂主人の推薦によるものだったそうです。 |fiv| apz| ejs| mwf| qmi| qso| wjf| ehd| aid| ylf| ylt| tlv| rbp| opw| pbk| rfh| bzg| pgz| vhm| aqt| gqn| krl| ynm| flt| tft| che| pod| inx| zlk| vhi| dac| ilb| bzi| ubu| eue| cgw| crs| nau| tgy| wud| fus| pui| dap| alg| mux| ext| jhw| dzd| ett| igj|