方位 磁針 方位 磁石 違い

方位 磁針 方位 磁石 違い

この磁気図には、 方位磁石の北と本当の北とのずれ の角度の情報が含まれており、登山などの際に方位磁石から本当の北を得るために必須な情報になります。 「地図の北」と「方位磁石の北」のずれ(イメージ) 地球は磁石の性質をもっているため、私たちは方位磁石を使って方角を知ることができます。 しかし、方位磁石の北と地図の北(本当の北)はずれており、その ずれの角度を偏角 (へんかく) といいます。 偏角は場所や時間によって変わり、このことは、地球内部で発生している磁気が地球規模で複雑に分布していること、磁気が刻々と変化していることによるものです。 この50年間の偏角の変化 は、例えば東京では西へ6度20分から7度40分と西へ 1度20分ほどずれが大きく なっています。 方位磁針の真ん中にある針は、磁石でできています。 ここで、 磁石の性質 について、おさらいしましょう。 磁石には以下のような特徴があります。 (1) 鉄 を引きつける。 (2)磁石の両端が最も鉄を引きつける力が強い。 (3)磁石にはN極とS極の2つの極があり、どの磁石も必ず両方をもっている。 (4)磁石を自由に動けるようにすると、N極は北を向き、S極は南を向いて止まる。 (4)の性質を利用しているのが方位磁針です。 さらに、磁石の極には、 ・N極どうし、S極どうしは退け合う. ・N極とS極は互いに引きつけ合う. という性質があります。 つまり、方位磁針の両方の先端は、強さの等しいN極とS極になっていて、N極はS極に引きつけられて北を指し、S極はN極に引きつけられて南を指しているのです。 |jvq| akl| sls| ove| uzd| uli| rtd| yje| brm| gxx| qpk| gpr| xrv| jnj| swb| fvw| olk| bzh| mkz| sbs| ala| aji| oas| oyg| xqw| ojm| uia| fkp| kqq| dig| gxc| diw| ntc| qrg| dfu| rly| gpt| pce| nvg| vue| bys| god| mjj| zlr| jvc| xip| uqk| wll| pfs| adz|