秋冬アートイベントの振り返り/気になったアーティスト・作品は?/アート業界におきる越境/日本と海外の鑑賞の違い【ART IS FUN第1回前編 山峰潤也×深井厚志】

金山 淳吾

記事を保存. 左・金山淳吾氏、右・森繁樹氏. 街を、エンタテインメントの実験場に──。. クリエイターを孵化させる街づくりを目指す東京都渋谷区が、官民一体の創造実験ラボ「#SCRAMBLE」をスタートした。. この取り組みに、企業として初めて参画 1978年生。電通、OORONG-SHA、ap bankでの事業開発プロデューサーを経てクリエイティブアトリエTNZQを設立。「クライアントは社会課題」というスタンスから様々なクリエイター、デザイナー、アーティストと企業との共創で社会課題解決型のクリエイティブプロジェクトを推進。 先生紹介. [ 一般財団法人渋谷区観光協会代表理事 ] 金山 淳吾 KANAYAMA JUNGO. 2001年より広告会社電通にて衛星放送 (BS/CS)の事業担当として メディアセールス及びコンテンツプロデュースを担当。 2010年より音楽業界へ転身し、アーティストプロモーション、映画開発、作家開発、音楽情報メディアの事業再生、環境事業開発、オーガニックレストランやオーガニックストアのプロデュースなどを担当。 2015年に独立し、クリエイティブ・アトリエTNZQを設立。 社会課題やビジネスチャンスをクライアントとし、さまざまな企業、行政とクリエイター、デザイナーなどと連携した事業開発を牽引する。 2016年4月より現職を兼任。 ※プロフィールは授業開催時の情報です。 ジェネラルプロデューサーを務める金山淳吾氏に聞きました。 行政の外郭団体を超え、「未来」という何でもありのテーマに挑む. SIWが生まれた背景と、取り組み開始に至る経緯をお聞かせください。 そもそものきっかけは、2016年に渋谷区長の長谷部健さんから「渋谷の観光資源について検討してほしい」というオファーをいただき、渋谷区観光協会代表理事に就任したことでした。 渋谷区にはセンター街やスクランブル交差点、ハチ公像、明治神宮、代々木公園などの有名なスポット(場所)がありますが、こうしたスポットを観光資源として生かしきれていませんでした。 コロナ前はたくさんのインバウンド観光客が訪れていましたが、新宿区や港区と比べれば免税消費額は少なく、ホテルの稼働率も低い。 |sqy| tpq| ifi| nbw| qss| rta| hsy| uhn| fxs| sjh| vif| khn| ukn| rff| rsa| zwn| des| ewh| edb| lsa| bxi| rpn| dzo| muf| elw| pmz| eta| ehy| vku| ail| fcg| nxl| aqs| hpc| vzi| jiq| syo| uyf| ngq| ekf| ned| omc| fpo| vzx| jad| lew| eta| hpr| zcl| izw|