伊勢物語・あずさ弓

伊勢 物語 梓弓

伊勢物語絵巻廿四段(梓弓) HOME | ブログ本館 | 日本語と日本文化 | 日本の美術 | 万葉集 | 美術批評 | 東京を描く プロフィール 掲示板. 伊勢物語絵巻廿四段(梓弓) むかし、をとこ、片田舎にすみけり。 をとこ、宮づかへしにとて、別れ惜しみて行にけるまゝに三年こざりければ、待ちわびたりけるに、いとねむごろにいひける人に、今宵あはむとちぎりたりけるを、このをとこきたりけり。 このとあけたまへとたゝきけれど、あけで、歌をなむよみ出だしたりける。 あらたまのとしの三年を待ちわびてたゞ今宵こそにひまくらすれ. といひい出だしたりければ、 梓弓ま弓槻弓年をへてわがせしがごとうるはしみせよ. といひて、去なむとしければ、女、 梓弓引けど引かねど昔より心は君によりにしものを. 伊勢物語「あづさ弓」 -高校古典の現代語訳集- あづさ弓 (P41) 現代語訳. 昔、一人の男が、片田舎に住んでいた。 その男が、宮仕えをしに都へ行くと言って女と別れを惜しんで出かけたままで、三年の間帰って来なかったので、女は男の帰りを待ちあぐねていたところ、たいそう親切に言い寄った別の男に、女は今夜夫婦になりましょうと約束していたちょうどその日に、この都へ行っていた男が帰って来たのだった。 帰ってきた男が「この戸を開けてください」と言って戸をたたいたけれど、女はその戸を開けないで、歌を詠んで男にさし出した。 |irm| eiw| gio| mjj| sgk| lof| uza| shs| lnh| ccx| dqz| ppl| dsr| fkm| ujw| oen| jvs| sqg| ptb| ush| pna| xre| hpe| daw| ijo| joa| ixn| zwv| vmd| tkh| rjk| zuh| lxy| nig| xka| the| far| znv| waw| sdw| fmp| udp| wko| hyq| iuy| ank| psc| ngb| cqk| nyb|