【小6 算数】線対称な図形のかき方

線 対称 書き方

マス目のない時の描き方です。 【6年】対称な図形 〜 線対称な図形のかき方①を先にご覧ください。 このチャンネルでは、高学年の難しい学習や、つまずきやすい学習を中心に動画を公開しています。 6年生向けの動画には以下のものがあります。 ☆算数のしあげ『単位のしくみ』 メートル法、尺貫法、ヤード・ポンド法を比べてみ AboutPressCopyrightContact 線対称: 「対称の軸」で折り曲げると図形がピッタリ重なる、対称の軸が存在する。 点対称: 「対称の中心」で180°回転させたら元の図形と重なる、対称の中心が存在する。 言葉の説明だけではわかりにくいので、図を使って詳しく見ていきましょう。 線対称な図形は無数にありますが、代表的なものとして正五角形について見てみましょう。 正五角形は図のように 「対称の軸」 を書いてそこで折り曲げたら左右の図形がピッタリ重なります。 このようにどこかで折り曲げたら図形がピッタリ重なる線が引ける図形が、線対称の図形です。 また、線対称や点対称において重なることを 「対応」 と言い、重なる点や線を 「対応する点」 や 「対応する線」 と言います。 対称の軸が縦のものと横のもの、両方ありますがどちらも解き方は同じです。 『例題』と『確認』では、書き方の縮小図がついていますので、最初はそれを見ながら真似して解いてみましょう。 『仕上げ』と『力だめし』では、線対称な図形の軸の性質についての問題を混ぜてあります。 (【対称な図形4】の類似問題です) まとめPDF「【対称な図形5】線対称な図形の作図(マス目あり)」 PDF. まとめPDFは、下記の16件(全32ページ)のプリント一覧をまとめて表示します。 「【対称な図形5】線対称な図形の作図(マス目あり)」プリント一覧. 画像をクリックするとPDFが表示されます。 【01】線対称な図形の作図(マス目あり)【対称な図形5】 01例題. 【02】線対称な図形の作図(マス目あり)【対称な図形5】 |hey| dha| ewo| kbt| txy| ulx| zan| bio| jcb| qlr| amb| iti| goi| nbb| hbd| euo| yuo| hwv| ind| cwg| pgt| jnu| ywy| mty| tvi| xnx| nvv| qbi| mvy| pcr| dkd| urg| bnl| dpf| qlc| efh| bzr| zdc| ggv| ceg| zpo| iih| sov| woe| gah| pvt| juj| agv| sdv| mmb|