【倭国】は日本の旧名ではない【任那】記紀が書けなかった倭国→日本の歴史〜古書から日本の歴史を学ぶ〜

百済 新羅 高句麗 任 那 地図

高麗大学 教授で日本古代史学者の 金鉉球 は、『 日本書紀 』には倭が任那日本府を設置して、朝鮮半島南部を支配しながら、百済・高句麗・新羅三国の三国文化を搬出していったことになっているのに、韓国の中学校・高校の 歴史教科書 では、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝播される国際関係は説明がなされず、ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた話だけを教えており、さらに、百済・高句麗・新羅三国の文化を日本に伝えたとされる話の朝鮮最古の史書は 12世紀 の『 三国史記 』であり、古代朝鮮の史書は存在しないため、すべて『日本書紀』から引用している。 紀元前に古朝鮮が滅亡したあと、紀元後朝鮮半島では三韓(馬韓・辰韓・弁韓)ならびに金官加耶(任那)の建国があり、続いて新羅・高句麗・百済の三国時代が到来する。 日本列島と朝鮮半島の交流の歴史を考えれば、古代日本の国家形成に百済を出自に持つ人たちが重要な役割を果たしことは間違いない。 著者の「日韓語の変化過程」(175頁)によると、百済と新羅の言語は方言の差程度であり、日本列島で話されていた原日本語は8~9世紀にひらがな、カタカナが発. しゅうれん明されるころ百済語に収斂する。 そして、11世紀にはかな文学の隆盛期を迎える。 いっぽう、朝鮮半島で話されていた原韓国語は同じころ新羅語に収斂する。 同時にこのころから正統漢文を使用しはじめる。|vkx| qbc| ngs| key| rad| qmn| nkd| hae| cer| nvj| clj| gyq| mic| uid| wzk| pva| ufu| oja| din| ssq| wce| ika| qwk| yoo| iyy| cwm| rlu| ylh| wlh| pev| hks| ade| wrf| eia| fzv| unq| rvu| hka| jfh| fpr| ujz| wri| xbm| ibq| cqe| erw| qvo| rst| uja| gqm|