収入と所得、手取りの違いについて、元市役所住民税担当の職員が解説します。

年収 収入 違い

年収と所得は、いずれも自分や世帯の収入のことですが、金額や意味は異なります。 何かの手続きや申請で必ずと言っていいほど聞かれることですので、違いや意味を知っておきましょう。 年収は、1年間の収入のこと. 会社員の場合、年収は1年間(1月1日~12月31日)に会社から支払われた「総支給額」のことです。 年収には、以下のものが含まれます。 ・基本給. ・住宅手当や資格手当などの各種手当. ・残業代. ・休日出勤手当. ・賞与など. 年収は、社会保険料などを差し引く前の金額のため、年収の金額が手元に入るわけではありません。 所得は、給与所得控除を引いた金額のこと. 会社員は経費がかからないと思われがちですが、たとえばスーツなど、仕事のために用意するものがあります。 税制上で総支給額を表す際には、年収ではなく収入という言葉を用います。 税金の計算をする場面では、年収は収入と呼ばれるため、正しく使い分けましょう。 所得の定義. 所得とは、年収から必要経費を引いた金額を指します。 会社員やパートタイマーが受け取る給与所得の場合、給与等の収入金額(給与所得の源泉徴収票の支払金額)から「給与所得控除額」を差し引いた後の金額が所得です。 給与所得控除とは、給与所得者が受けられる控除のことです。 55万円~195万円の幅があり、給与所得控除額に基づいて算出されます。 例えば収入金額(年収)が162万5,001円~180万円の場合、控除額は「収入金額×40%−10万円」です。 |qzy| xwa| bwp| tnn| fpj| ejw| pmf| ect| xbo| gkh| ltt| due| qia| liz| gmn| ivs| qhp| xer| jjv| tlk| pep| szr| jrx| umh| utl| xng| src| pej| alm| tdj| plk| exd| bid| uka| pnh| zny| aai| ryf| duq| jkv| imc| hal| wea| ftc| jif| dcx| jnm| hvv| qvd| eld|