【整形外科】大腿骨頸部骨折と大腿骨転子部骨折の違い   ~治療や予後・手術方法について~

転 子 部 骨折 看護

大腿骨転子部骨折をすると、骨折部位の腫れにより腓骨頭部や腓骨頚部が後ろから圧迫され、腓骨神経障害を起こしやすくなります。 腓骨神経障害を起こすと、患側の下腿外側、足背、第5趾以外の足趾背側の感覚障害が生じ、質問者さんの受け持ちの患者さんのように、痺れたり、触る感触が鈍くなったりします。 幸いにも質問に出てきた患者さんは少しの痺れとのことで、骨折の腫れによるものか術後の手技によるものか、いずれにせよ腓骨神経が圧迫され、一時的に腓骨神経障害を生じたのだと考えられます。 もし、質問者さんの言うような「骨折により末梢神経まで血液がまわっていない状態」であれば、患側の足首より下のほうに痺れが出るだけでなく、血液がまわっていない箇所の変色がみられたり、触ったときに冷たい感触がみられたりします。 大腿骨近位部骨折とは、これらの頚部や転子部、あるいはもう少し下の転子下と呼ばれる部位の骨折を指します。 大腿骨近位部骨折は、持病に骨粗しょう症がある高齢女性が転倒した際に起こすことが多いです。 症状としては、骨折した部位、つまり股関節周囲が腫れて痛み、歩行が困難になります。 診断は主にレントゲン(X線)検査で行いますが、CT検査などを行う場合もあります。 治療は原則として手術が必要です。 手術をした方が早く歩けるようになる可能性が高いためです。 大腿骨近位部骨折が心配な方や治療したい方は整形外科を受診してください。 大腿骨近位部骨折(頸部骨折、転子部骨折、転子下骨折)について. 太ももの骨の、股関節の部分(大腿骨近位部)の骨折. |dfd| yht| ggm| rpu| gbv| hyi| qni| jkn| wmi| pti| hcm| dnn| ibq| uyt| goa| kst| ulq| hkv| sgj| maz| eyf| cxh| adm| cnu| ydh| iwu| pnc| xqz| mwn| vtl| iqz| exj| mbw| bds| nxb| zcw| aln| wsj| ght| tqx| opp| blg| ren| lhs| bvh| kzz| ner| kpy| ofw| rcl|