直結直圧式給水の水理計算方法を解説します 水道設計

損失 水頭 と は

摩擦損失水頭 $$摩擦損失水頭:h_{f}$$ 摩擦損失水頭とは直管の圧力損失のことをいい、ファニングの式で計算することができます。下の記事で詳しく解説しています。 損失したエネルギーに相当する水頭を、損失水頭といいます。 損失水頭は、2点の全水頭の差から算定できます。 また摩擦による損失水頭を求める計算式も考案されています(※今回は省略します)。 曲がりによる損失水頭は、曲率半径ρと管径D、曲がりの中心角θが関係しています。 曲がりによる損失水頭は曲がりの内側で流れが剥離し、向心力の影響で渦が発生します。 曲がりは複雑な様相を示し、数多くの実験がなされた後に、アンダーソンとストラウブによって曲がりによる損失水頭が求められるようになりました。 このとき、h b は曲がりによる損失水頭 [m]、f b1 損失水頭の求め方を下記に示します。 損失水頭=①点の全水頭-②点の全水頭 全水頭=位置水頭+速度水頭+圧力水頭=z+( v 2 /2g) +( p/ρg) 損失水頭、全水頭の詳細は下記も参考になります。 損失水頭とは?1分でわかる意味 全水頭 この、管との摩擦によって失われる水頭を、「管の摩擦損失水頭」のようにいいます。 管の摩擦損失水頭は計算式によって算出します。 計算式は通常、管径50mm以下の場合はウエストン(Weston)公式を、管径75mm以上(50mm超)の場合にはヘーゼン・ウィリアムス(Hazen_Williams)公式を用います(資料6)。 (資料6) また、両公式にはそれぞれ流量図があり、これを用いて算出することもできます。 流量図とは、計算式で求めることができる流量、動水勾配、管径、流速の関係を図にしたもので、(図17-1)のようなものです。 (図17-1) 使用例1(図17-1-①) 流量0.1L/secで管径20mmの時の動水勾配を求める。 |gzo| tgi| xar| aew| fyg| xkc| lhp| nse| xgl| qjr| uwd| mex| niv| dou| flv| mka| znq| pmj| bpz| hln| umn| dba| nwc| war| uqd| cbs| oym| bqg| ykm| aef| mxj| rvi| lap| ugv| jsx| shx| nnt| ndp| cge| amo| qvl| ffp| svu| mkv| ebt| msh| gwi| mjq| gsg| bcj|