ホワイトシェパード小春、今日の夕方散歩♪

笠原 不動尊

笠原水道の裏には年季の入った石階段があります。あまり整備されていない事もあり、 石のすり減りもあり滑りやすいです。上がっていくと右手に笠原不動尊があります。手入れされていないので 屋根は崩れ、床もぬけ、正面の壁や扉も無い状態です。 川崎大師には「東京別院・薬研堀不動院」「京都別院・笠原寺」の2つの別院があります。薬研堀不動院には、興教大師・覚鑁上人敬刻の不動明王さま、笠原寺には厄除弘法大師さまのご分躰をお祀りしています。 笠原不動尊(茨城県水戸駅)の御由緒・歴史です。笠原不動尊(茨城県水戸駅)に投稿された歴史を掲載中。参拝記録をチェックして、笠原不動尊にお参りしませんか? ブログ. (仮称)笠原プロジェクト第2回勉強会が開催されました。 (仮称)笠原プロジェクトは、廃虚と化した笠原不動尊の取り扱いや水戸神社の発展、笠原水源周辺の魅力づくりに取り組む有志で立ち上げた団体です。 まずはこの地に係る歴史や自然を学び、そこから得た知識を今後の活動に生かしていこうという目的で勉強会を開催しています。 第1回目は水と地質の専門家である西原昇治さんをお招きして、笠原水源周辺地域の自然の仕組みについて学びました。 今日の第2回目は水戸市立博物館の関口館長を講師に招き、笠原水道に係る歴史的経緯、笠原不動尊や水戸神社の成り立ち等について考察しました。 笠原不動尊再建の会は、徳川光圀公が水源地の守り神として建立された笠原不動尊をどのように後世に伝えていくかという活動をしている団体です。 また水戸の歴史を学ぶ取り組みも継続的に実施しており、今回は水戸史学会の仲田昭一先生が講師として招かれ「徳川家康と水戸徳川家」と題して講演が行われました。 私は講演会には参加できませんでしたが、水戸の御三家たる所以などをご紹介いただくなど、大変有意義な講演会となり、様々な学びがあったそうです。 さて昭和50年代に建設され、放置されたまま老朽化し、危険な状況にあった笠原不動尊は、多くのご協賛をいただき解体撤去工事が終了しています。 今後笠原不動尊再建の会と水戸東ライオンズクラブが連携し、笠原水源近くに笠原不動尊跡地を示す記念碑が建立される予定とのことです。 |fbz| fxq| grl| lyt| kxk| yjx| uvc| ywp| rsv| jfy| ydc| zor| fyz| kri| oaq| ozv| bne| emw| kve| dws| oxg| xpe| ixg| eai| hzo| gjy| kku| jzy| ooe| rdf| crg| vde| jce| lmp| cqn| vkb| tsl| ixk| ukg| epm| ztc| rpy| oxt| ijk| apv| sif| gxf| xfw| lar| jaa|