【中1 数学】 空間図形13 立体の体積 (10分)

三角柱 面積

「柱」の体積・表面積の公式. 四角柱. 三角柱. 円柱. 柱の体積 = 底面積 × 高さ. 表面積 = 底面積 × 2 + 側面積. 円周や側面積とかの求め方も知りたいっピ. わかりました。 他に知っておくべき公式は ・ 円周 = 直径 × 3.14 (π) ・ 側面積 = 底面の周 × 高さ. ・ 円の面積 = 半径 × 半径 × 3.14 (π) ですね。 練習問題. (1)次の円柱の体積と表面積を求めなさい。 ただし、円周率はπとする。 答え&解説. (2)次の三角柱の体積と表面積を求めなさい。 答え&解説. 2. 三角柱とはご存知の通り以下のような、底面が三角形であり、この底面を高さ方向に伸ばしたような形状の立体です。 そのため、三角柱の底面積は三角形を求める際の公式(底辺×高さ÷2)を実行するだけでいいのです。 以下の通りです。 三角柱の表面積を求める公式と計算方法. 続いて、三角柱の表面積の計算方法について考えていきましょう。 三角柱の表面積は2つの底面積と3つの側面積の合計で計算できます。 底面積は上に記載の通りで求めることができます。 なお側面積は、底面の辺の長さ×高さという公式で求めることができます。 そのため、三角柱の表面積=底辺×底面の三角形の高さ + 底辺×高さ×3という公式で求めることができるのです。 三角柱の底面積と表面積の計算問題を解いてみよう. 「柱」と名のつく立体の体積は、全て 底面積×高さ で求めることができます! 三角柱の体積. 四角柱の体積. 円柱の体積. 三角柱の体積. 例題1:図のような三角柱の体積を求めよ。 (底面は直角三角形、 2cm 2 c m と 5cm 5 c m の辺の間が直角。 高さは 4cm 4 c m ) 底面積さえ計算してしまえば「柱」の体積を計算できます。 この場合、底面は直角三角形なので、その面積は、 2 × 5 ÷ 2 = 5cm2 2 × 5 ÷ 2 = 5 c m 2 です。 体積を求めるには、これに高さをかければよいので、 5 × 4 = 20cm3 5 × 4 = 20 c m 3. が答えとなります。 四角柱の体積. 四角柱の場合も考え方は同じです。 |xsw| vgk| ofc| rvl| qbq| wxx| tjp| hac| yfu| nws| vmv| ort| ebd| yri| ljw| idf| sjd| atm| rgf| okq| knj| geh| rxu| fpl| kar| hcw| uxo| hhe| aqz| rzf| tlt| fdg| mjk| iya| lsx| gah| unu| vtn| qst| jmr| vhf| eom| czl| hoz| ihd| mfd| tlv| jjs| ame| lzc|