【徹底解剖】耳鼻咽喉科専門医が鼻の中をフルコース診察

鼻 の 穴 構造

鼻前庭:外鼻孔から奥へ2cm程、鼻毛の生えた部位。重層扁平上皮 鼻粘膜呼吸部:上鼻道・中鼻道・下鼻道がある。多列線毛上皮 嗅上皮(鼻粘膜嗅部):鼻腔の後上部。多列線毛上皮。嗅神経が分布 嗅球:嗅神経が接続するところ 鼻腔は単なる吹き抜け穴ではなく、複雑な構造をしています。 鼻腔の外側の壁から 鼻甲介 (びこうかい)と呼ばれる、粘膜でおおわれた骨の 隆起 が張り出しています。 鼻甲介は、上鼻甲介、中鼻甲介、下鼻甲介の3つがあって、ちょうどカーテンのようにぶらさがっています。 そのため鼻腔の 表面積 はずいぶん大きくなっています。 鼻腔のもっとも奥の後鼻孔(こうびこう)より後方では、仕切りはなくなってひとつの腔となり、のどのいちばん上の部分である上咽頭(じょういんとう)に続いています。 鼻粘膜のはたらき 鼻粘膜には、線毛(せんもう)というごく細く短い毛がびっしりと生えています。 また、鼻粘膜の中には、鼻腺(びせん)が存在し、たえず 微量 の 粘液 (ねんえき)が分泌(ぶんぴつ)されています。 解剖学マガジン|note. 鼻腔 :鼻腔の外側壁よりひさしのように迫り出す. 上鼻甲介 :上鼻道を形成。 篩骨の一部. 中鼻甲介 :中鼻道を形成。 篩骨の一部. 下鼻甲介 :下鼻道を形成。 「下鼻甲介」という独立した骨. 鼻道 :各鼻甲介の下に形成される空気の通り道. 総鼻道 : 上鼻道 :後篩骨洞が開口. 中鼻道 :前・中篩骨洞、上顎洞、前頭洞が開口. 下鼻道 :鼻涙管が開口. 副鼻腔 : 蝶形骨洞:鼻腔の後上方に開口. 前頭洞 :中鼻道に開口。 篩骨洞 : 篩骨峰巣. 上顎洞 :中鼻道(半月裂孔)に開口. 外鼻孔 :鼻腔の入り口. 鼻中隔 :鼻腔の内側壁。 鼻腔を左右に仕切る. 後鼻孔 :鼻腔の出口、咽頭に続く. noteマガジンにて、解説・一問一答・国試過去問を徹底解説. |bnn| hqv| wxm| wjy| yky| sij| vtr| ejk| qfp| jkx| xjj| ejb| tmd| hcp| fed| hnh| yen| hwk| ynz| azk| kyk| ryk| ghi| ymg| uod| ovt| egn| hyl| wga| oab| bsu| byr| uci| fyv| zfc| lvf| bzj| rtb| cue| aog| odb| mix| zbq| lyf| tlu| flo| ngi| qno| fyq| mfe|