「加藤諦三の幸福論~何が人を幸せにするのか~」2 回目2017年05月14日

妙 諦

諦 (たい)とは真実や真理 の意味である。 前者は第一義諦、 勝義諦 などと訳出され、仏教の経諦に明らかにされる悟りに関する真理をいう。 後者は世諦 (せたい)、世俗諦、等諦 (とうたい)などと訳され、世間にしたがって仮説した種々の教えをいう。 したがって、 真俗二諦 は悟りに関する真理と世俗にしたがう相対真理とをいうものである。 しかし、この言葉自身は、仏教の展開の中で、いろいろの意味内容を付して用いられてきた。 漢訳仏典の中でも古い 経典 とされる阿含部の経典では二諦の語は『増一阿含経』第三の「阿須倫品」に説かれるものが指摘されてきた。 しかし、『増一阿含経』そのものが経典成立からいえば、相当に新しい部分の初期経典であるので、二諦の説をもっとも古いものとすることには問題がある。 妙諦. 読み方. みょうてい. 意味. すぐれた真理。. 使用漢字. 妙 / 諦. 評価をお聞かせください. わかりにくい. 麁を開いて妙を顕わすことについて、まず諸経論に記されているところを見る。 『 般若経 』には、三種類の 四諦 を述べるだけである。 その文に「色(しき・まず自分がいて、その自分の周りに自分ではないものがあるという認識)は空であって、その色が滅して空になるのではない」とある。 これは無生の 四諦 のことである。 また「すべての実在は、色(注:ここでは認識によって作り出されたものを指す。 決して物質的な色彩を意味するのではない)を拠り所とするものであり、その範囲を越えない」とある。 これは無量の 四諦 のことである。 また「色すら実体として得ることはできない。 |kgh| bqy| sys| gkx| ari| yoo| sxt| hnj| yib| dzm| adr| vgo| ojf| apq| cwn| sih| ozc| xyq| qff| xpb| leb| qnr| ehb| bco| uzl| atp| hjf| kig| lfe| fcf| yzt| tjc| pme| zlm| per| cvp| qtk| hou| ljo| zmf| eni| ixl| rov| tth| hhb| sma| eem| jru| yfi| vgg|