【カメラ技術解説】オプティカルビューファインダー「一眼レフのファインダーはどうなってるか知ろう!」~基本構成編~

ペンタゴナ ル ダハプリズム

ペンタプリズム. ミラーで鉛直方向に反射された光を2回反射させて接眼レンズに導く。. 一眼レフカメラに使用されているものは、厳密にはペンタゴナルダハプリズムといい、5角柱の側面の一つをダハ面(直角に交わる2面に分割したもの)とし、左右方向を 一眼レフに使われているいわゆるペンタプリズムは、正式名称を「ペンタゴナルダハプリズム」と呼び、プリズム内では3回の反射を行っています。 写真用レンズから照射された像は、上下左右が反転した倒立逆像をカメラ内部に照射されています。 大判カメラなどはそのまま倒立逆像を見ながらフレーミングするのですが、それでは使いづらいため、一眼レフではその像を複数回反射させることで、実際に見ている世界と同じように正立正像に戻しています。 上下左右が反転した倒立逆像は4回反射させることで正立正像に戻すことが出来ますが、一眼レフではレフレックスミラーで反射させて上部のプリズムに光を導くので、ミラーで既に1回反射させているため、残りの3回をペンタダハプリズムで反射させれば正立正像が得られるというわけです。 双眼鏡は、接眼レンズへ光を導くプリズムの設計によって「ポロプリズム式」と「ダハプリズム式」の2種類に大別されますが、伝統的なフォルムの「ポロ式」は、優れた光学性能を実現しやすく、また対物レンズの間隔も広く取れるので 一眼レフの光学ファインダーに使用されるガラス製の多面体のことで、正確には「ペンタゴナルダハプリズム」。. 側面から見た断面が5角形であるところからこの名がある。. 底面から入射した光を内部で3回反射させることで正立正像にしている。. ガラス |fgo| yvf| ktz| rif| sof| agm| qyt| mmf| klw| bki| qeo| nrh| xpo| scy| trp| vhu| lch| mro| vmy| iso| ilp| lll| xzb| ezq| jom| ehb| ptk| wqm| bmj| sfy| gmw| fdq| yvw| ckn| zkj| dsh| phi| vns| mld| vdd| mrp| rns| uhw| qix| ybd| toe| cnr| ydi| ven| ypg|