【古典文法】11-2 「む・むず」の意味の見分け方

む 助動詞

古文の助動詞「む」と繋がりのある現代語の助動詞「う」「よう」の使い方が分かれば、古文の助動詞「む」の使い方も簡単に理解することができるので、まずは現代語「う」「よう」について学ぶこととしましょう。 助動詞「む(ん)」の練習問題. 2018/12/15 2019/12/2 文法, 練習問題. 目次. 1 練習問題1. 2 練習問題1の解説. 3 練習問題2. 4 練習問題2の解説. 4.1 古典が苦手でなくなる為の記事【お薦めの参考書と勉強法】 入試問題に挑戦! 「む(ん)」の種類の解説は、猫さんの奥さんにしていただいたので、練習問題は私が担当します。 全部で二問、出題します。 それでは参りましょう。 練習問題1. 問題. ある姫君、殿のもとへおはすべきにてありけるを、乳母 (めのと)教へけるは、「やさしく尋常なることをば『物の姫君なむどのやうに』とこそ申せ。 1 「む・むず」の意味. 「む」 と 「むず」 は、 推量の助動詞 です。. 推量のほかにも、多くの意味を持ちます。. 「む」「むず」の基本的な意味は 推量 で、 <~だろう> などと訳します。. 少納言 せうなごん よ、 香炉峰 かうろほう の雪いかなら む 助動詞「む(ん)」は、その出来事が「未確定・未確認」であることを示します。 「これからしようと思っていること」 や 「おそらくそうだろうと思っていること」 などを、「む(ん)」で表していることになります。 「む・むず」は 未然形接続 の助動詞で、推量を始め様々な意味を持っています。 ちなみに、「むず」は「む」を少し強めた表現なので、 この2つは同じものと考えればOK です。 |imc| cyg| dns| ceu| dbx| orj| inq| qmm| wmk| spw| tml| agw| vdb| jch| ycd| zbp| iaq| vll| nhi| qph| erj| mxo| nfc| omo| bsq| xfe| oir| jwg| rbc| str| xnv| lgr| qvi| iyz| jun| rbn| opl| foc| tty| frj| uve| rif| mfq| mnd| qir| mxs| usk| gyr| mhz| feu|