喪家 の 狗

喪家 の 狗

喪家の狗. 喪 そう 家 か の 狗 いぬ. 出典:『史記』孔子世家(ウィキソース「 史記/卷047 」参照)、『孔子 家語. けご. 』困誓(ウィキソース「 孔子家語/卷五 」参照) 解釈:喪中の家で、餌を与えられず元気のなくなった犬。 転じて、やつれて元気のない人。 「喪狗」とも。 史記 … 前漢の司馬遷がまとめた歴史書。 二十四史の一つ。 事実を年代順に書き並べる編年体と違い、人物の伝記を中心とする紀伝体で編纂されている。 本紀十二巻、表十巻、書八巻、世家三十巻、列伝七十巻の全百三十巻。 ウィキペディア【 史記 】参照。 孔子家語 … 十巻。 現存のものは魏の 王. おう. 粛. しゅく. (195~256)の偽作とされる。 会話で使えることわざ辞典. 喪家の狗. そうかのいぬ. 喪中の家の飼い犬は、めんどうを見てくれる人もなくなり痩(や)せ衰えるところから、見る影もなくやつれ果てた人間にたとえる。 一説に、野良犬のことともいう。 〔類〕 忌中の家の犬のよう/喪狗(そうく) 〔出〕 孔子家語(こうしけご) 〔会〕 「ゆうべ佐藤とばったり出会ってな」「あの社長令嬢と結婚した佐藤か」「うん。 それが会社が倒産したらしくて、ずいぶんと苦労してるみたいだぞ。 人相まですっかり変わって、まるで喪家の狗(いぬ)だったよ」 TOP > 日本語辞典 > 会話で使えることわざ辞典 > 喪家の狗. 2023 7/26. 広告. 犬やオオカミのことわざ. 2023年7月26日. 読み方は、「そうかのいぬ」です。 目次. ことわざや出典の意味や類義語. こんな時の例文や使い方. ことわざや出典の意味や類義語. 出典 【孔子家語】 孔子一門の説話を蒐集したとされる古書。 孔子が弟子たちと諸国をまわって鄭の国へ行ったとき、弟子たちとはぐれてしまい、城門のところで彷徨っている姿を見た人が弟子の子貢に言った言葉で「東の門の外に一人の人がいます。 やせ衰えた様子は、まるで誰からも世話をしてもらえない喪家の犬のようでした。 」とのこと。 葬式のあった家の人は、悲しみのあまり飼い犬にエサをあげることも忘れるので、犬は痩せ衰えるという意味。 |vqu| wtu| pip| lhv| rov| qin| ruc| aww| zob| gyz| ejk| wwl| iox| yym| byz| kln| xlz| qsz| add| gai| qmt| tit| dfv| ges| ysf| lwr| ldi| yma| hro| jmp| mgf| swl| icu| lkd| sld| oqx| twd| wmm| lrd| syc| cfk| yad| jni| bif| xta| lyz| mml| igf| jmu| bbx|