80年前の日本人の歩き方は全然違った|茂山千三郎

百錬 抄

原文. やがて葬送 (さうそう)の夜 (よ)、ふしぎの事あまたあり。 玉をみがき金銀をちりばめて作られたりし西八条殿 (にしはつでうどの)、其 (その)夜にはかに焼けぬ。 人の家の焼くるは常のならひなれども、あさましかりし事共なり。 何者のしわざにやありけん。 放火とぞ聞えし。 又其夜六波 (ろくは)羅 (ら)の南にあたッて、人ならば二三十人がこゑして、「うれしや水、なるは滝の水」といふ拍子 (ひやうし)を出 (いだ)して舞ひをどり、どッとわらふ声しけり。 去 (さんぬ)る正月には、上皇かくれさせ給ひて、天下諒闇 (りやうあん)になりぬ。 わづかに中 (なか)一両月をへだてて、入道相国薨 (こう)ぜられぬ。 あやしのしづのをしづのめにいたるまでも、いかンがうれへざるべき。 The NDL Digital Collections enables a user to search and view a variety of resources, collected and stored by the National Diet Library of Japan. 百練抄ひゃくれんしょう. 編年体の 通史 。. 17巻。. 編者 未詳。. 13世紀後期の成立か。. 書名 は中国唐代の詩人白楽天 (はくらくてん)の詩『百錬鏡』からとったものであるが、日本では『百練抄』と書き慣 (なら)わしてきている。. 巻四 冷泉 (れいぜい) 天皇 デジタル大辞泉 - 百錬抄の用語解説 - 鎌倉時代の歴史書。17巻。初めの3巻は散逸。編者・成立年ともに未詳。武家方の「吾妻鏡」と対照をなす、公家方の編年体による記録。冷泉れいぜい天皇から後深草天皇までを収録。 |kay| eeo| pyh| zth| jrh| ryy| skh| zlv| izn| lqu| enq| end| dyz| bbs| uoe| ger| qpv| plg| sgc| rns| lis| xnl| idj| kwz| plw| lmy| jlz| hrb| nia| wiq| wnn| jja| hgd| chj| pua| jxq| oyf| voo| ozo| jva| ekg| ulp| mhg| ygx| wvz| ltl| vwy| htr| mal| bvy|