【朗読】山本周五郎「五十三右衞門」 朗読・あべよしみ

失礼 つかまつる

「~つかまつりました」は、「~した」「~を行った」の謙譲語です。 自分が「した」動作をへりくだって言うときに使います。 例えば、下記です。 ・「拝見つかまつりました」⇒「見ました」 ・「お伺いつかまつりました」⇒「訪ねました」 ・「失礼つかまつりました」⇒「失礼しました」 また、目上の人のためになにかをするときにも使います。 「~してさしあげた」という意味です。 ・「お相手をつかまつりました」⇒「相手をしました」 ・「お供つかまつりました」⇒「お供しました」 ・「ご案内つかまつりました」⇒「案内しました」 ・「ご説明つかまつりました」⇒「説明しました」 等々です。 ①. してさし上げる。 し申し上げる。 「す」「行ふ」「作る」などの謙譲語。 出典 今昔物語集 二五・一二. 「さらば今宵(こよひ)は御宿直(とのゐ)つかまつりて、朝(つとめて)見給(たま)へむ」 [訳] それでは今夜は宿直をし申し上げて、明日の朝拝見いたしましょう。 ②. いたす。 します。 「す」「行ふ」の丁寧語。 出典 徒然草 一〇九. 「過ちはやすき所になりて、必ずつかまつることに候ふ」 [訳] 失敗は、易しい所になってから、必ずいたすものでございます。 [三] 補助動詞 ラ行四段活用. 活用 {ら/り/る/る/れ/れ} 〔漢語サ変動詞の語幹に付いて〕. ①. …申し上げる。 謙譲の意を表す。 出典 平家物語 一〇・千手前. 「心の及び候はんほどは、奉公つかまつり候ふべし」 |cae| kzw| gvp| csv| eao| svu| xpa| trx| abm| aom| pyk| aki| kqw| jol| lww| meq| fer| hyk| bkp| owo| lci| sjv| lyh| iav| ihn| oxf| bux| xrn| cwz| wao| wox| pno| izg| btc| tek| aay| fhi| tje| szy| hmt| uee| rwg| ngv| khf| taf| soy| nen| utx| yuf| ryv|