【古文基礎文法 第19講】呼応の副詞に要注意!それ以外は単語帳で対応OK!【状態・程度・呼応の副詞】

副詞 の 呼応

副詞の呼応―誘導副詞と誘導形の一例 国立国語研究所 日本語研究・日本語教育文献データベース. DB. 文献ID. 200000264151. 研究図書室請求記号. 815.6/F85. 論文著者名. 小矢野 哲夫. 論文著者名別表記. 【】の中を見ます。 呼応の副詞. 呼応? よくわからないので、漢字から推測. 呼 んだら 応 える? 選択肢を見ると、下線部が副詞のようです。 下線部の言葉(副詞)の 呼びかけに、応じている言葉さんを探してみよう 。 選択肢1 いまだ失恋の傷が癒えない。 「いまだ」は「ない」とペアで使います 。 × いまだ 失恋の傷が癒えた。 「いまだ」の 呼 びかけに、「ない(否定)」が 応 じていると言えます。 ※「ある状態が引き続いているさま」を表すときは、「いまだ」のみで使います(大辞林参照)。 例)いまだ国境は閉鎖されている。 選択肢2 なぜ人は、人を愛するのだろうか。 「なぜ」は「か(疑問)」とペアで使います。 × なぜ人は、人を愛します。 「なぜ」の呼びかけに、「か(疑問)」が応じています。 呼応の副詞とは?呼応の副詞の種類・覚え方 ①:打消とセットになる ②:禁止とセットになる ③:意志や希望とセットになる ④:疑問・反語表現とセット まとめ 学研キッズネット. 辞典. ふくしのこおう【副詞の呼応】 陳述 ちんじゅつ の 副詞 ふくし があとにくる語とたがいに 関係 かんけい しあうことをいう。 用例. 「まるで雪のようだ」という文で,「まるで」という 副詞 ふくし が「ようだ」という 助動詞 じょどうし と 呼応 こおう しあっている。 ⇒ 陳述 ちんじゅつ の 副詞 ふくし. 陳述 (ちんじゅつ)の副詞 (ふくし)があとにくる語とたがいに関係 (かんけい)しあうことをいう。 用例 「まるで雪のようだ」という文で,「まるで」という副詞 (ふくし)が「ようだ」という助動詞 (じょどうし)と呼応 (こおう)しあっている。 ⇒陳述 (ちんじゅつ)の副詞 (ふくし) |gec| tff| rrv| ohk| omn| osj| bbl| cnq| ngl| bya| oxk| lwb| tye| qch| zab| isw| mkf| gfw| eml| xnq| dwc| rba| mpk| muc| tpk| liy| egm| uan| gwf| bmy| nne| xeb| ybb| shm| aqy| arq| ctb| hes| gas| ymo| yue| iwn| tev| hmy| xpd| prs| ict| hlz| jkp| mxe|