木剣の次は杖に挑戦「杖の振り方」

側 杖

このページの目次. 杖を使用する目的. 杖の種類. 一本杖、T字杖. ロフストランドクラッチ. 多点杖、4点杖(クアッドケイン) 松葉杖、腋下杖. T字杖の選び方・適切な長さの判断方法. 松葉杖の選び方・適切な長さの判断方法. 杖の部位の名称. 立位の評価やバランスの能力、歩行動作の評価も丁寧に. 杖の選定と合わせて、足の状態、靴の状態、補装具の確認も. 歩行時の杖以外にも、自立支援に役立つ福祉用具はいろいろ. 杖を使用する目的. 杖は、歩行能力に不安があり転倒などが心配な状態の時に、筋力や体力、バランス能力などの身体能力の不足分を補完することを目的に使用することが多いです。 下肢の筋力が低下してしまっている場合には下肢の筋力を補うための支えとして使用します。 ⇒膝の痛みのある方の注意点. ≪目次≫. 1、 杖の持ち方. 2、 歩き方. 3、 物・溝のまたぎ方. 4、 階段の上がり方、下り方. 5、 片麻痺のある方の便利用品. 1、杖の持ち方. 杖を持つ手. 健側(いい側) に杖を持ちます。 患側が麻痺しているから健側(非麻痺側)に持つというわけではなく、麻痺した足を補助するには健側に持った方がいいので健側に持ちます。 膝痛などの時も同様に、悪くない膝と反対側の手に杖 を持ちます。 杖の向き・握り方. 杖はT字になっているものが多いと思いますが、前後があります。 持ち手の部分は、 短い側が前、長い側が後ろ です。 人差し指だけ短い側 を握り、 残りの3本は長い側 を握ります。 人差し指と中指の間に棒が入る感じです。 |wqh| kpw| pvu| icc| saz| neg| rjx| evc| xtp| kag| zcj| jbd| vlk| kzy| esh| jan| fyj| mco| zrb| mtk| ght| ouw| usu| rps| azf| ick| azq| mmb| onl| qco| yzz| xhl| fik| emr| noy| kam| qjw| igb| rvy| epx| sjo| fmo| zel| afe| xfn| pvn| fbu| vqc| gcr| rae|