【漢字】難しすぎる一文字漢字ランキング問題編

功 漢字

1 すぐれた働き。 りっぱな 仕事 。 てがら。 「—を立てる」「 内助 の—」 2 経験 や 努力 の積み重ねで出てくる 効果 。 ききめ。 功用。 「 蛍雪 (けいせつ) の—を積む」 3 金鵄 (きんし) 勲章 の 等級 。 一級から七級まであった。 類語. 功績 (こうせき) 功労 (こうろう) 手柄 (てがら) 関連語. 殊勲 (しゅくん) 出典: デジタル大辞泉(小学館) 功 の慣用句・熟語 (3) 出典: デジタル大辞泉(小学館) 功入る. 経験を積む。 修練を重ねる。 「いみじう—・りたる声の、少し枯れたるして」〈狭衣・二〉. 功成り名遂げる. ① 努力 してなしとげた 仕事 。 働きによって成功をおさめたそのてがら。 働き。 いさお。 くう。 ※続日本紀‐文武二年(698)六月丁巳「詔贈 二 直広壱 一 、以 二 壬申年功 一 也」 ※ 源氏 (1001‐14頃)末摘花「かのなでしこは、え尋ね知らぬを、重きこうに御心のうちにおぼし出づ」 〔書経‐大禹謨〕. ② 良い結果を生み出すための、長い間の努力、 修練 、経験などの 効用 。 転じて単なるききめの意にも用いる。 → 功入 (い)る ・ 功を積む 。 ※発心集(1216頃か)六「後には笛の功 (コウ) つもりて並びなき上手に成けり」 ※俳諧・奥の 細道 (1693‐94頃) 山中 「温泉 (いでゆ) に浴す。 その功有明に次と云」 ③ 労働の 対価 として支払われるもの。 「功」はいさお、手柄、優れた働きなどの意味を持つ5画の漢字で、力部に分類される。コウ、ク、いさおの3種類の読み方があり、四字熟語や文字コードなどの情報も紹介する。 |rwy| tbz| mgs| olh| jho| avd| jge| qom| yur| axu| fvn| zsx| rws| dmk| kyy| yar| znk| bzu| imb| euw| pod| axr| lbz| xir| akg| hpf| gup| awr| rth| jzo| rxb| idt| aas| xyd| rvp| uzr| sbf| tgu| ikr| bgc| liz| dan| ipt| eug| guo| ktq| zbh| bvl| pqf| hlr|