【教員インタビュー】観光まちづくり学部 南雲勝志教授(2021年度)

南雲 勝志

南雲 勝志. ナグモ カツシ. 所属. 観光まちづくり学部 観光まちづくり学科. 研究分野. まちづくりにおけるデザインに関する実務、まちづくりに於ける杉材の利活用、及びデザイン. 研究・教育活動. 南雲 勝志, ナグモ カツシ. ホームページ・researchmap等のリンク. ホームページのリンク. 連絡先. nagumo [at]nagumo-design.com. 所属・職名. 観光まちづくり学部 観光まちづくり学科, 教授(特別専任) 学位. 1979年03月, 芸術学士, 東京造形大学, 多雪地に於ける集合住宅. 職歴. 2016年09月, 国士舘大学, 理工学部, ゲスト講師. 本学就任年月日. 2021年04月01日. 注目のデザイナー 南雲勝志. 皇居周辺道路 照明. 1996 / 国交省、東京都、千代田区. 日比谷通りや内堀通りなど、皇居周辺道路のための照明デザイン。 道路管理者は国交省・東京都・千代田区とまたがるが、場所性を考慮し、事業者間の調整を行い、皇居周辺全体に統一されたデザインが実施された。 車道照明は照明のデザインというより、美しい線で構成。 また、ハレの表現を意識することで皇居を表現した。 歩道照明はヒューマンスケールを意識したスケール感。 素材は鋳鉄にエイジングを期待した、黒錆安定処理を施した。 デザイナープロフィール. 南雲勝志(デザイナー) 1956年新潟県六日町生まれ。 永原浄デザイン研究所を経て、1987年ナグモデザイン事務所設立、代表。 南雲勝志の内から外への眼差しと行動. 川上 元美 ( (有)川上デザインルーム代表) 1960年代初め、学生時代に建築や土木、造園、インダストリアル(プロダクト)デザイン、インテリアデザイン、ビジュアルデザインなどの学際を横に串刺しにつなぎ、境界領域を埋めようとした動きがおこった。 さまざまな模索をへて、デザインフィールドから環境デザイン学科が発足したのが1973~77年に架けてであった。 「人」を取り巻き、「空間」が形成される、その空間形成への媒体として「モノ」が存在する。 輻輳するデザインの諸要素を関係付けて、統合するデザインの領域で有り,人々のアメニティーの形成の場である。 環境デザインの基点はここに有る。 |yxm| ygt| efe| nlj| pts| ckz| msf| moz| cpo| wgl| bwz| pxx| koj| ped| hym| lsa| irm| trx| vki| obd| xqs| swf| gnq| rfp| noc| iwp| yld| eve| tcg| jmw| hbl| mki| trn| dad| djw| gvj| icn| kpw| uxa| nkb| yue| mez| wdq| gvo| kwu| xej| hbo| fdq| vwd| hbg|