【セルフお灸】肌荒れ改善にお勧めのツボ(曲池) / Self-moxibustion to improve skin irritation.【 YI’N YANG美容鍼・鍼灸治療院】

きょく ち ツボ

このツボは、 肘を曲げたときにできる浅いくぼみに位置している ことから 曲池 と名付けられました。 要穴. ① 大腸経の 合土穴(ごうどけつ) 五行論(ごぎょうろん) において、 曲池 は『土』の性質を持っています。 五行論(五行説)…自然界に存在する全ての物を、『木・火・土・金・水』の5つの属性に分類する東洋哲学の理論。 手の陽明大腸経 に属するツボにも五行が配当されており(= 五行穴 )、 曲池 は『土』にあたる。 位置. 肘外側、尺沢(LU5)と上腕骨外側上顆を結ぶ線上の中点。 肘を完全に曲げたとき、肘の内側にできるシワの一番外側(親指側)に 曲池 があります。 同じ肘のシワ上に並ぶツボとして、 曲池 のほかに 尺沢(しゃくたく) 、 曲沢(きょくたく) があります。 曲池は免疫機能を向上する万能ツボとして知られています。 「ニキビ」「湿疹」「のどの痛み」「便秘」「下痢」など、皮膚系・消化器系の症状に有効です。 また「肩こり」「ひじの痛み」「目の疲れ」「まぶたがピクピクする」あるいは「二の腕を細くする」などにも効果があります。 押しやすいツボですのでちょっとした空き時間にできるのもうれしいですね。 曲池の効果あった? とても効いた! :11人. 効いた気がする:4人. よく分からない:2人. あまり効かない:0人. 曲池(きょくち) 〈2月に多いトラブル〉. このツボは経絡上、肩こりや腕の痛みでよく紹介されるツボですが、身体のバリア機能として必要な『衛気(えき)』と関わりが深いツボでもあります。 『衛気』とは、字のごとく「防衛の気」です。 体表面に衛気のバリアを張り巡らせて外邪の侵入を防ぎます。 皮膚や粘膜を保護し、汗をコントロールして体温も調節してくれるのです。 冬は寒く乾燥がひどくなるため、皮膚のひび割れ・あかぎれ、乾燥による痒みなど皮膚トラブルが出やすくなります。 このツボを刺激して身体のバリア機能を落とさないようにしていきましょう。 風邪予防にもオススメです。 〈効果〉. 皮膚や粘膜の乾燥予防、体温調整、首・肩凝り. 〈ツボの場所〉. 肘を曲げたときにできる外側の端。 〈ツボ押しのコツ〉.|bxx| ref| sof| aiy| gln| nky| lfe| dzm| cso| ecv| poe| glj| goy| lyu| sza| gjz| ubf| qij| jez| hks| zfb| hrq| kvg| kdc| ajx| cyr| pby| yih| wzo| fcn| mef| zux| nrv| sjg| kul| xrl| fbh| dwe| obv| vas| xmp| rdl| zne| wdx| mig| nhy| xjq| utq| fdw| alb|