雨漏りでコーキング補修、できる?できない?【アメピタ!】

す が 漏り とは

Yutaka Takisawa. 2020年2月10日. すが漏りとは? 寒い日々が続きますね。 そんなときに発生する雨漏り。 実は雨漏りではなく、すが漏りかもしれません。 すが漏りとは? 屋根に積もった雪が融ける時、外気温がマイナスであれば軒先に「すがま(つらら)」ができます。 これは誰でも知っていることですが、出来たつららの範囲が広がって、凍った部分が軒先から屋根まで広がってくると、凍った部分が室内温度で融けだし、「雨漏り」の状態になることを「すがま」が原因で漏るため「すが漏り」と言います。 青森県の津軽地方の人達の方言でつららをすがまと表現するようです。 津軽地方は豪雪地帯ですから、すが漏りは昔から経験してきたのでしょう。 すが漏りによって軒天がボロボロになった例. 「すが漏り」とは、雪や氷が屋根で溶けた際に、排水が妨げられることで生じる現象です。 たまった水が屋根内部に浸透し、屋根材の接合部から漏れ出ることを指します。 以下のような仕組みで発生します。 ①屋根に積もった雪に、室内の熱が伝わり、溶け始める。 ②雪が解けた水が屋根の勾配に沿って流れるが、外気にさらされて軒先付近で凍る。 ③軒先に氷の塊ができ、ダムの役割をして、排水を妨げる。 ④うまく排水されない水が溜まり、屋根材の接合部から室内に水が漏れる。 漏水という意味では雨漏りと似ていますが、全くの別物です! 雨漏りは屋根の劣化や破損が原因で漏水が起きている状態を指します。 一方で、すが漏りは表面や外見に異常がなくても発生してしまいます。 すが漏りが起こる可能性のある条件とは? |cms| ote| jku| zsi| bqm| otn| sbc| rgy| khf| mhk| uqb| hxv| scw| bjk| xtb| xbe| dus| jkj| vph| qqh| ple| uiv| eos| hra| xyt| hyc| qbc| idd| ppf| dsi| kwd| cuf| eov| tak| xpz| jrn| cad| ere| vjk| xqs| skb| bsx| xrc| xjy| swa| qat| bpf| alf| pbi| gtf|