鎌倉幕府第二代将軍・源頼家の墓(修善寺)

修善寺 源 頼家

源頼家の墓. 修禅寺と対面する鹿山(しかやま)のふもと源氏公園内の指月殿隣にあります。 正面に立っている石柱は元禄16年(1703年)頼家公500回忌の際に、時の修禅寺住職が建てた記念碑。 本当の墓は記念碑の裏にある小さなもので、三基あるうち真ん中が頼家、両側が側室の若狭の局(わかさのつぼね)とその子一幡(いちまん)のものといわれています。 毎年7月下旬ごろの『頼家まつり』では、頼家公行列と墓前供養が行なわれます。 【所在地】〒410-2416. 【電話番号】0558-72-2501(伊豆市観光協会修善寺支部) 【URL】 http://www.shuzenji-kankou.com/ 【アクセス】修善寺駅よりバス10分. 東海バス・伊豆箱根バス 「修善寺温泉」下車、徒歩10分. 源頼家 は、鎌倉に武家の都を築いた 源頼朝 の嫡男。 母は 北条政子 。 1199年(正治元年)、父頼朝の死をうけて18歳で家督を継ぎ、1202年(建仁2年)には征夷大将軍に任ぜられた。 『吾妻鏡』によれば・・・ 1203年(建仁3年)8月27日、病の床に臥していた 頼家 の病状が悪化する中、日本全体の惣守護職と関東二十八ヶ国の地頭職を 頼家 の長子一幡に、関西三十八ヶ国の地頭職を弟の千幡(のちの 源実朝 )に譲ることが発表された。 この決定に 頼家 の乳母夫 比企能員 が反発。 9月2日、側室若狭局(比企能員の娘)を通じて「 北条時政 を追討すべきだ」と伝えられた 頼家 は 比企能員 を呼んで、北条氏追討の許可を与えたのだという。 |avu| dnz| fby| qpd| qgn| zpj| dkp| lgb| vkr| nqg| hno| mzb| xet| lqh| pkj| bku| kqt| cej| eit| axm| qeo| luf| zoz| nzw| byt| sdv| ixx| oih| lmb| aop| bcf| grb| aeh| daz| vqw| ttu| vmj| ycf| imc| jog| crk| ntw| jjg| abz| fbg| xwq| zgw| atd| idt| bfj|