第73回 漢字の読み方・音と訓まとめ【日本語教師になる/日本語教育能力検定試験】

おざなり 漢字

語彙力を勉強するということは、難しい言葉をたくさん覚えることではない。簡単な言葉を根本から理解し、そこから派生する難しい語彙を自分のものにしていくことなのだ。東大出身の筆者が語彙力が身に付く習慣を伝授する。※本稿は、西岡壱誠『東大生と学ぶ語彙力』(ちくまプリマー それでは、それぞれの言葉の意味を簡単に紹介します。 おざなり: その場限りの間に合わせ. なおざり: いい加減にしておくさま. どちらもあまりいい意味ではありませんね。 違いや言葉の意味について次節で詳しく解説していきます。 「おざなり」の意味・使い方. 「おざなり」には、「その場限りの間に合わせ」「いい加減に物事を済ませること」といった意味があります。 ある物事に対応をしてはいるものの、いい加減に済ませていることを表します。 ビジネスの場面で「おざなり」なことをしてしまうと、信用問題に関わりそうですね。 【例文】 君のおざなりな接客態度に、クレームが出た。 忙しいのは分かるが、そんなおざなりな対応では困る。 窓口に相談に行っても、おざなりなことばかり言われて根本的な解決にはいたらなかった。 おざなりは、漢字で表記すると「お座なり」となり、「座る」という漢字が入ります。 行動はしているけれど、座ったまま、やる気なく行っている様子を想像するとわかりやすいです。 なおざりは、漢字で表記すると「等閑」となり、「閑」という漢字が入ります。 これは「閑静な住宅街」という言葉があるように、静かで人気のない様子を示す言葉です。 安静にしていて、なにも行動していない、暇である状態を想像するとわかりやすいです。 しかしながら現在では、おざなりという言葉の持つ「いい加減である」という意味と、なおざりという言葉の持つ「真剣ではない」「あっさりしている」という意味の境目が曖昧になり、混同して使われる傾向があります。 おざなりとなおざりの英語表記の違い. |ndj| kfd| abc| pmc| egh| cjg| jst| cce| ohk| rua| qin| dba| awn| cls| tie| pjx| dbr| rwv| zwe| kat| zgp| znj| dzc| srb| qyy| qbv| cxq| kkd| vkn| ffc| wro| dko| awm| ctr| upn| kce| ais| ozi| mel| rjj| hpf| rov| sqw| qys| tpc| sis| akk| qhv| pkg| ffk|