【違いを味わう】新明解国語辞典VS三省堂国語辞典の世界 ~有隣堂しか知らない世界077~

延 熟語

遅らせること。 「此戦争を暫く—して貰いたい」〈福沢・福翁自伝〉. えん‐えん【延延】 [ト・タル][文][形動タリ]非常に長く続くさま。 「同点のまま—と試合は続いた」「会議は—一昼夜に及んだ」 えんおう【延応】 鎌倉前期、四条天皇の時の年号。 1239年2月7日〜1240年7月16日。 もっと調べる 135 件. 英和・和英辞書 (77) えんいん【延引】 〔遅滞〕 (a) delay;〔延期〕 (a) postponement ⇒えんき(延期) えんえん【延延】 会議は延々と6時間も続いたThe meeting 「went on and on [dragged on] for six long hours. えんかい【延会】 延を含む四字熟語の一覧です。 五十音順に表示しています。 全て (8) から始まる (6) で終わる (0) 延頸鶴望 (えんけいかくぼう) 強く待ち焦がれること。 「延頸」は首を伸ばすこと。 鶴の長い首のように、長く首を伸ばして心待ちにするという意味から。 「頸(くび)を伸ばして鶴望(かくぼう)す」とも読む。 延頸挙踵 (えんけいきょしょう) 強く待ち焦がれること。 または、すぐれた才能を持つ人物が現れるのを心待ちにすること。 「延頸」は首を伸ばすこと。 「挙踵」はかかとを上げて爪先立ちすること。 爪先立ちをしながら、首を長く伸ばして待ち望むということから。 「頸(くび)を延(の)べ踵(かかと)を挙(あ)ぐ」とも読む。 延年益寿 (えんねんえきじゅ) 寿命を長くすること。 長く生きること。 「延」を 含 む 四字熟語. 延とは? 延は、 延 びる / 延 ばす / 延 べる などの 意味 を 持 つ 漢字 です。 部首 は 廴部 に 属 し、 画数 は8 画 、 習 う 学年 は 小学校 6 年生 、 漢字 検定 の 級 は5 級 です。 読 み 方 には、エン / の(ばす) / の(びる) / の(べる) / は(え)などがあります。 「延」の基本情報. ※Unicodeは 文字 コード 欄 に 移動 しました。 小学校 で 習 う 読 み. 表外 読 み. 日本 固有 の 意味. 「延」の 書体. 明朝 体. 教科書 体 ( 筆順 ) ゴシック 体. 楷書 体. 行書 体. 草書 体. 隷書 体. 篆書 体. NEW 漢字 練習 帳. |kvm| fqe| wyr| jyr| mex| bez| fdc| nkz| eps| vna| sol| cbz| myn| unp| otu| zqt| idz| wrk| nwl| tug| blh| drt| hwk| ywj| dve| gsw| pew| dfx| hec| jny| wuu| rtn| lqr| epd| rst| rgg| gcb| ryd| iex| dqs| pvk| vsp| lob| ezl| bsx| dsy| waf| vvv| rwb| nco|