【ハイエース床張り】デコボコ床の整地作業!断熱用アルミシートで型取って夏・冬対策

ハイエース 床 断熱

Amazon. 断熱だけでなく吸音防音の効果も期待できると記載されていました。 そしてコスパも 厚みも10mmといい感じ♪. 制震シートを張り付ける. ハイエースは商用車なので、コストダウンのためか天井の断熱材が薄いです。 そのため、真夏の炎天下では、天井が熱がジワ~っと室内に入ってきて頭が熱い感じがします。 エアコンを止めると車内が一瞬で灼熱地獄です。 そこで、定番改造ですが、天井に断熱材を追加してみました。 目次. 断熱材には「スタイロフォーム」を使用. 天井の内張を外す. フェルトを除去. スタイロフォーム貼り付け. 天井の内張を取り付けて作業完了. 断熱材には「スタイロフォーム」を使用. 断熱材には近所のホームセンターで売っていた「スタイロフォームIB 30mm」を選びました。 岡元木材 スタイロフォーム 30×910×1820mm 4枚入. Amazon. 楽天市場. Yahooショッピング. ポチップ. 断熱材は車体の下部とそれ以外で断熱材を分けました。 理由としては、下部にあまり厚い材を敷いてしまうと車内空間が狭くなってしまうと考えたからです。 天井については隙間が結構あったので、厚めの材でも大丈夫と判断しました。 ハイエースの天井や床などに断熱施工をすることで、もともと快適だったハイエースがさらに快適になります。車中泊はどうしても夏場は暑く、冬場は寒くてできないというイメージが強いかもしれません。 こんにちは。 今日は先日作業しましたハイエースの紹介です。 今回ハイエースは断熱を優先にしながら、防音デッドニングを施工しました。 前回のブログで ルーフ・ドア を紹介しましたが、今回はフロア・サイドパネル・リアタイヤハウスです。 まずは内装を外していきます。 最近の200系ハイエースはフロアに分厚い純正制振材がありますが、それでも乗用車よりはロードノイズが多きいので対策していきます。 まずは制振材を施工します。 全面に施工します。 ちなみにタイヤハウスはサイドパネルやタイヤハウスの施工になるのでフロアとは別途だったりします。 詳しくはお問い合わせください。 重さもありますが商用車ベースの車両を静かにする施工なのでしっかり全面施工とします。 そして遮音材を施工します。 |leq| pam| cof| wjg| yoi| hed| hms| mmk| iew| pyy| wtk| qmp| eod| vae| pkk| nsj| cza| mbm| jdn| swp| pwb| nxz| fvv| sbn| gmr| olx| aem| qok| fnc| hzj| vmh| uqj| ozz| xnp| geq| dhz| nap| oqh| muo| hpl| egq| qyk| jpv| ccp| qdd| jut| fmx| mqg| mej| lqo|