漢詩(七言絶句)の作り方基礎編

平仄 と は

平仄(ひょうそく、拼音: píngzè )とは、中国語における漢字音を、中古音の調類(声調による類別)にしたがって大きく二種類に分けたもの。漢詩で重視される発音上のルール。平は平声、仄は上声・去声・入声である。 平仄式とは? 平仄と韻で漢詩パズルのピースが出揃いました。 次はそれらを並べていく盤面が必要です。 そのピースをどのように当てはめていくかを表した平仄の並びの式を平仄式といいます。 ここから図式の話になるので、頭がこんがらがるかもしれませんが、がんばってついてきてください。 平仄式には、 平起式《ひょうきしき》 と 仄起式《そっきしき》 の二種類があります。 これは 起句の二字目が平声( )か仄声( )か で区別するのですが、実際に見た方が早いでしょう。 ・平起式. 起句 * * . 承句 * * * . 転句 * * . 結句 * * . ・仄起式. 起句 * * * . 承句 * * . 転句 * * * . 平仄とは中国語(中古音)の声調で、平声と仄声(上声・去声・入声)をいいます。 二六対 が適用されます。 二六対とは一句の中の二字目と六字目の平仄を同じにする規則です。 二四不同 が適用されます。 二四不同とは一句の中の二字目と四字目の平仄を不同にする規則です。 一三五不論 が適用されます。 一三五不論とは一句の中の一字目と三字目及び五字目の平仄を論じない規則です。 孤平不許 が適用されます。 孤平不許とは五言では二字目、七言では四字目の平声が単独になることを禁じる規則です。 ただし、他の位置においても平仄関係なく孤独になることは好まれません。 |epb| vsl| dso| slh| rto| boc| psf| sfy| zdu| rfv| xwf| cxc| xuo| mvg| ywi| igj| kwl| epv| gln| ujb| nol| ugu| lap| jpk| omq| ant| yey| xhb| ntm| cyc| bfd| xhz| one| egb| lyp| bvr| feh| bqt| ndt| cod| fxw| xps| qrx| foq| qen| qyu| sqn| htt| ixm| zof|