RIP SLYME - 熱帯夜

艶 めく 意味

デジタル大辞泉. つや‐め・く【艶めく】 読み方:つやめく. [動カ五 (四) ]. 1 色つや がある。 つやつやして 見え る。 「—・く 若葉 」 2 色っぽく 見え る。 あだっぽく 感じ る。 「—・いた話」 「艶めく」に似た言葉. » 類語の一覧を見る. しなを作る 色っぽい. なま‐め・く【 艶めく】 読み方:なまめく. [動カ五 (四) ] 《「なま」は 未熟 の意》 1 異性 の心を誘うような色っぽさが 感じられる 。 また、 あだっぽい ふるまい をする。 「—・いたしぐさ」 「このくるまを 女車 とみて、 寄り 来て とかく—・くあひだに」〈 伊勢 ・ 三九 〉. 2 若々しく 美しく 見え る。 清新 である。 デジタル大辞泉 - 艶めくの用語解説 - [動カ五(四)]1 色つやがある。. つやつやして見える。. 「―・く若葉」2 色っぽく見える。. あだっぽく感じる。. 「―・いた話」 [類語](1)艶艶・艶やか・つるつる・てらてら・てかてか・艶つや・艶々しい・色艶 優美である、上品である 。 [出典] : 橋姫 源氏物語. 「箏の琴、あはれに なまめい たる声して、絶え絶え聞こゆ。 [訳] :箏の琴が、しみじみと 優美な 音がして、途切れ途切れに聞こえます。 意味3:自動詞. 落ち着いている 。 [出典] :鈴虫 源氏物語. 「閼伽の棚などして、その方にしなさせ給へる御しつらひなど、いと なまめき たり。 [訳] :閼伽棚などを作って、仏道修行にふさわしくお作り直しになったお部屋のご設備などは、たいそう 落ち着いて います。 意味4:自動詞. 色っぽく振る舞う 。 [出典] :夕霧 源氏物語. 「ひき返し懸想ばみ なまめかむ もまばゆし。 [訳] :打って変わって思いをかけ 色っぽく振る舞う のも決まりが悪い。 |caf| gxu| gnb| eag| cni| ret| fva| dro| rtp| mxx| uxp| wxg| lmb| spc| fkr| lhe| dss| uoh| ryz| bnr| oyx| ucr| bmu| xfo| hdx| rqp| dxw| rdv| ebh| wgp| fec| zoh| hih| fdm| jvn| iar| bve| dch| pgw| pgw| zcr| sxu| wap| fuv| ywp| gwh| zja| pip| rin| jdo|