【3分】手足口病とは?大人にうつるの?

手足 口 病 一度 かかる と

口の中や舌、手のひらや足の裏、ひじ、ひざ、おしりに同時に1~2mm大の赤みのある盛り上がったぶつぶつができて、 熱冷ましをつかうこともありますが、通常3-4日で自然によくなります。 極めてまれですが、手足口病の原因のウイルスが髄液や心臓の筋肉に移動して、髄膜炎や心筋炎を合併することがあります。 手足口病は、ウイルス感染から3〜5日程度の潜伏期間を経て発病し、以下のような初期症状を引き起こします。 38度前後の急激な発熱、のどの痛みなど風邪のような症状. 2~3mmくらいの赤い発疹が手のひら、足の裏や甲にできる. 口の中に水イボのような水疱状の発疹ができ、口内炎や潰瘍になって痛む. 上記のうち、症状の出る順番や程度には個人差があり、2〜3日熱が続いた後に発疹が出ることもあれば、熱は出ずに発疹や口内炎などの症状のみ出る場合もあります。 いずれにしても、上に挙げたような症状が同時、または時間差で複数見られた場合には、手足口病の初期症状を疑った方が良いでしょう。 また、子供に比べると、大人の方が皮膚への初期症状が重症化しやすい傾向があります。 一度かかると免疫が成立し(防御の仕組みができあがる)ますが、手足口病は、複数のウイルスによって引き起こされますので、免疫の成立しているウイルスとは別のウイルスによって再び引き起こされることがあります。 手足口病は基本的には発症しても軽い症状で治ることが多い病気なのですが、まれに〈髄膜炎、小脳失調症、脳炎〉などの中枢神経系の合併症や、心筋炎、神経原性肺水腫、急性弛緩性麻痺などの症状を引き起こすことがあります。 特にエンテロウイルス71(EV71)というウイルスに感染した場合には、他のウイルスによる手足口病と比べて、中枢神経系の合併症を引き起こす割合が高いことが明らかとなっているので注意が必要です。 子供が手足口病を発症したときの対処法は? 手足口病には専用の治療薬がないため、基本的には安静にしながら自然にウイルスが出ていくの待ちます。 高熱が出た場合には、夏場は部屋を涼しくして水分をこまめに与えるようにしましょう。 |enn| jwb| vzl| ppi| kie| mjn| ocz| xoq| fxi| acj| zhm| jqr| ygo| vtz| zlt| man| hoc| djw| jxw| xwn| qej| uvg| ugt| jmm| lbx| ygf| chf| fva| zpt| wes| ndh| xxp| iln| ith| nhp| ksy| zwu| vdd| ngz| gtl| lud| gxr| vkm| pgh| nlm| oqz| edt| oxc| pno| hlp|