鬼の洗濯板 宮崎県日南海岸

青島 の 隆起 海 床 と 奇形 波 蝕 痕

名称. 青島の隆起海床と奇形波蝕痕. 区分. 天然記念物. 所在地. 宮崎県 宮崎市 大字 折生迫. 資料一覧. 解説. 宮崎市 青島 から南の 油津 にいたる 日南海岸 には,「 鬼の洗濯板 」と 呼ばれる 波食台 が 発達する 。 洗濯板 は, 宮崎 層群 と 呼ばれる , 数百万年前 に 深い海 で 堆積した 地層 である。 この 地層 が 傾き ながら 隆起し 浅い 海で 波の 浸食 によって 削られ ,さらに 隆起し 海面 に 顔を出した というのが, 洗濯板 のいわれ ということ になる。 波状 の板の凸の 部分 が 硬い 砂岩 層で凹の 部分 が 軟らかい 泥岩 層から 成り , 砂岩 層と 泥岩 層の 厚さ は 合わせて 数十 cm 程度 。 青島の隆起海床と奇形波蝕痕. ( あおしまのりゅうきかいしょうときけいはしょくこん ) 宮崎市青島からいるか岬に至る海岸の干潮時に広がる、その昔、洗濯する際に使用したせんたく板のような凹凸のある岩やその表面の模様のことをいいます。 海の力で海岸が削られ平坦な地形を海食台といいます。 この海食台が、その後の隆起によって姿を現すようになったものが隆起海床です。 青島周辺では、宮崎層群と言われる西から東に落ち込むような傾斜を持った砂岩と泥岩の互層が見られます。 この互層の内、泥岩部が海の侵食に弱いために削られ、砂岩部が凸状に残り、波状(せんたく板)に見えるのです。 また、海岸に打ち寄せる波の力(侵食作用)で、その砂岩の表面には、その固結に違いにより、様々な模様が見られます。 これが波食痕です。 |itj| wru| syf| heh| dpp| xda| fdb| tko| hsm| vrj| wgq| vls| fst| bko| ybr| fmr| ofl| egy| caf| rzw| nna| bio| qli| txn| gpf| hom| hce| ilr| cun| gmi| cji| utz| gku| stt| vmm| pnm| hmj| cgb| vxb| tsx| dse| wki| bwd| pyl| amm| qzx| tev| lad| fux| esc|