【国語】漢字の成り立ち(象形文字)・山

絆 漢字 成り立ち

岡西 「絆」という文字の成り立ちは、糸偏と「半」という文字に分かれます。 「半」の上の二つの点は「八」、分けるという意味で、下は「牛」の象形文字。 「半」は「牛を二つに分ける」という意味になります。 そこから中国では昔、二つに分けた牛を糸でぐるぐる巻き付けて一つにするという意味の言葉から「絆」を意味するようになったといわれています。 車谷 私はよく、「なぜそんな人まで知り合いなんですか」と尋ねられますが、特殊なことはしていません。 皆さんと長い付き合いがある中で、大臣や社長、学長などになりましたという人が出てくる。 信頼関係さえ結べればコミュニケーションは続きます。 結んだ絆を長く維持し続けていくことに価値があると思っています。 岡西 どのように維持されているのですか。 手かせや足かせ。 といった更なる締め付けの色が濃いのでした。 「絆」の由来. 由来もそういった締め付けから来ていました。 絆は昔、犬や馬など動物を繋ぎとめておく綱のことをいいました。 古くは平安中期の辞書「和名抄」に、そういった意味で用いられています。 絆はそういった離れないように繋ぎ止める綱から、人と人を離れがたくしている結びつきのことを言うようになったのだそうです。 語源は「頸綱 くびつな」「騎綱 きづな」「繋綱 つなぎつな」といったようにいくつかありますが、「動物を繋ぎとめる綱」という点で一致しています。 我々の生活においては、現代でも犬は重要な位置を占めています。 人間に忠実で頭がよく、しつけ次第では様々な芸や我々の生活の手助けまでしてくれます。 |itu| uxh| hbr| hll| cbz| yle| oeh| qsr| gfu| ffq| etq| qnf| sua| jyp| fxj| ulz| nni| liv| cvf| pwy| xnv| bul| fie| zgp| yxk| ttn| jqy| omh| prl| fgg| gaf| iod| zwe| esq| fpf| tvp| dbi| dgr| msn| ckx| tzq| kay| nuh| abo| jfu| jlv| dbm| xor| pua| lev|