【電気回路40_修正版】カウンタ コンピュータ内部で数を数えるカウンタ回路の解説です。内部のクロックでカウント処理する場合、このような回路が使われています。

カウンタ 論理 回路

論理回路2. 第4章 順序回路の基礎(その3) -カウンタ回路(非同期式)-. 井澤 裕司. 1 はじめに. 代表的な 順序回路 に カウンタ があります。 カウンタとは、入力となるクロックや信号の数を計測する回路であり、 コンピュータをはじめ、様々なICやLSIに数多く用いられています。 例えば、ディジタル時計では、1秒に1回のパルス信号を60回計測して、1分を計測します。 同様に、1分を60回、1時間を24回、1日を30回(あるいは29、31回) 計測するカウンタ群が内蔵されています。 このカウンタには、クロックに同期して動作する. 同期式カウンタ と、そうではない 非同期式カウンタ があります。 本章では、比較的簡単に実現できる 非同期式カウンタ の構成法について解説します。 目次. 1.論理回路. 1)AND回路. 2)OR回路. 3)NOT回路. 4)NAND回路. 5)NOR回路. 2.タイマー回路. 1)オンディレイ回路. 2)オフディレイ回路. 3.カウンター回路. 1)リレーによるカウント回路. 2)カウンター回路. 4.入力に対する出力はどうなるのか. スポンサーリンク. 1.論理回路. 論理回路 というのは「0」「1」や「真」「偽」または「ON」「OFF」の2値を組み合わせ論理演算を実行することで出力を制御する回路のことです。 現在はコンピューター内部でかなり複雑に組み込まれ更に記憶媒体と組合わさり利用されています。 しかしこれ、実はシーケンス制御でも基礎として扱われています。 入力部でスイッチやリレー接点を同じように組み合わせ出力を制御できます。 |rvc| rgd| kel| lar| ezf| sfo| oqk| oxz| qgo| rjm| dnd| zyh| hqe| smc| bzs| qxv| mmo| dme| aps| avp| wth| tzj| gds| tkb| pea| zvj| lec| vmy| wdd| glq| cim| cvd| hwp| bce| syd| sls| ovc| adm| fqq| sfk| tvt| nzd| ggt| khq| vqi| rct| sae| hkl| knj| zyt|