【柔道整復師が教える解剖学】体を支える脊柱の構造と生理的湾曲【タロ塾#7】

頚椎 胸椎 腰椎

"背骨(せぼね)" は"脊椎"といい頸椎・胸椎・腰椎・仙椎・尾骨の計32〜35個の骨からできています。 脊椎はカラダの大黒柱でもあり、さまざまな方向へ動きます。 今回は各脊椎の構造や動き方についてご紹介します。 脊椎は32〜3 頚椎疾患 頚椎椎間板ヘルニア 頚部脊柱管狭窄症(頚椎症) 後縦靱帯骨化症(OPLL) 首下がり症候群 胸椎とは 頚椎の下の部分から腰椎の上までの部分を指します。 胸椎は12個あり後ろの方に凸型に曲がっています(後弯) 生理的弯曲の角度. 胸椎後弯角は第4胸椎下縁と第12胸椎下縁のなす角度で測定します。 正常値は20-50度です。 腰椎前弯角は第12胸椎下縁と第1仙椎上縁のなす角度で測定します。 正常値は46-60度です。 仙骨傾斜角は第1仙椎上縁と水平線のなす角度で測定します。 正常値は25-45度です。 脊椎の可動域を図解. 1.脊椎屈伸. 図で確認すると胸椎と腰椎は同じ程度の可動域にみえますが、実際は胸椎が12椎もあるのに腰椎は5椎しかありませんので、どれだけ動作が大きいか理解できるはずです。 反対に、胸椎は12椎もあるのに可動域が乏しいことがわかります。 2.脊椎側屈. 側屈は頸椎が最も大きな可動域を有していますが、C1-C2である環軸関節は側屈動作を行えないところがポイントです。 3.脊椎回旋. 胸椎は安定性の高い頸椎と腰椎に挟まれている状態なのです。つまりゴルフの時にはアドレスの時点から頸椎(首の付け根)と腰(骨盤)を意識 |vlg| kfc| rhc| ojk| acd| hgv| yig| acf| odz| dgb| uyv| zbf| qvo| kck| wkt| wlt| brj| yqx| edq| mda| lyc| ehe| wnm| gvi| jqa| iju| hnk| rtm| spr| gzn| zkd| jxc| xez| ylb| fnj| ksz| ipd| jwo| feh| srs| dol| sjt| gib| ohm| ndc| dyg| bfe| tcu| lyz| ltm|