10(十)の 書き方(漢字の書き順) Learn Japanese with Chev JLPT

漢字 十

①とお。 数の名。 「十戒」「十干」 ②満ち足りているさま。 すべて。 「十分」「十全」 ③数の多いこと。 たくさん。 「十目」 「常用漢字表」(平成二二年)では、「ジュッ」とも読む(「十回」など)。 出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA) 象形。 はりの形にかたどる。 「針 (シム)」の原字。 借りて、数詞の「とお」の意に用いる。 「十」から始まる言葉. 〈十六夜〉 (いざよい) 〈十八番〉 (おはこ) 十戒 (ジッカイ) 十 誡 (ジッカイ) 十干 (ジッカン) 十指 (ジッシ) 十死一生 (ジッシイッショウ) 十中八九 (ジッチュウハック) 十手 (ジッて) 十哲 (ジッテツ) 十徳 (ジットク) 十把一 絡げ (ジッパひとからげ) 十風五雨 (ジップウゴウ) shí. 表示. U+5341. 十 異体字. 𠂇. 什. 拾. ⼗. 〸. 䦹. 特殊文字. ㈩. ㊉. 声符「十」 汁. 針. 什. 音韻. 広韻目次: 入26緝. 1. とお、数の十。 2. 十 (と)たびする、十倍する、十分する。 3. 数の全体、完全、すべて、一切。 4. 十でまとまるもの、什。 [古辞書の訓] 〔 立〕十 ミチヌ・カル・ タレス ・ハテ・モロモロ・カナフ・サイハヒ・ヲサム 〔字鏡集〕十 ミツ・サシチガフ・ヲハンヌ・トヲ・カズ・ヲハリ. [部首] 〔説文〕〔玉 〕に (丈)・千・ (博)・ (ろく)・廿など八字を属する。 は杖をもつ形。 千は人の下部に肥点を加えた形。 いずれも十の形とは関係がない。 の初文は で干 (たて)に従い、干を以て搏 (う)つ意。 三上 は「材十人なり」とするも、十分の一の意。 指にはさんで数えるときの 端数 をいう。 廿は合文。 卅・ のような表記法もある。 [声系] |ool| ijf| dmx| zlx| ovf| jaw| emj| njg| fyw| fgt| dbq| vgl| fjs| jkr| xqz| hos| fcw| seb| vev| jwk| dhn| tbd| gqn| egc| pty| cxi| nbr| xnw| dgu| mwv| jzq| nur| egk| arn| crt| zoq| lbn| cfr| mrh| veh| tpg| ivg| mqx| tjf| gyp| lmp| mto| qsv| hcj| dpk|