驚くほどスッキリわかる!! 皮質脊髄路 脊髄視床路 錐体路 神経の生理18【解剖生理学64】

一次 嗅 皮質

嗅皮質 主嗅球の投射神経である僧帽細胞および房飾細胞は、嗅皮質と呼ばれる大脳皮質の複数の領域に投射している( 図4 )。 房飾細胞は主に吻側の嗅皮質( 前嗅核 、 前梨状皮質 、 嗅結節 )に投射するのに対し、僧帽細胞では前嗅核、嗅結節 嗅周野は 側頭葉 にある皮質領域で、 ブロードマンの脳地図 の 35野 と 36野 から構成される。 霊長類 では側頭葉前部の内側領域に位置する(図1) [1] 。 35野は 嗅脳溝 の基底部(fundus)を、36野は嗅脳溝の外側部分を占める。 嗅周野は内側と尾側において、それぞれ 嗅内野 (entorhinal cortex)と 海馬傍皮質 (parahippocampal cortex)に接し、外側において 高次視覚領域 ( TE野 )と接する。 嗅周野は細胞構築学的には 不等皮質 (allocortex)と呼ばれる。 詳しく調べてみると、それぞれのニューロンは嗅皮質の神経回路を用いて、右鼻に嗅ぎこまれた匂いの濃度から左鼻に嗅ぎこまれた匂いの濃度を差し引き、どちらの鼻で匂いがより濃いかを計算して、匂い源の方向を決めていることがわかりまし すなわち、鼻腔に入った匂い分子は、嗅上皮(嗅粘膜)と呼ばれる部位に届き、そのなかの嗅細胞の先端の嗅繊毛で匂い分子がキャッチされて、その結果匂いという化学信号が電気信号に変えられ、嗅球を通って大脳へ情報が伝えられる。いくつかの比較解剖学的データ. 魚類と両棲類では、終脳の主体は嗅覚インパルスを外套部pallial partに (運ぶ)伝える求心性繊維であり、例えば哺乳類にみられるような皮質様構造の特徴を片鱗も示してない。 |qqr| sty| pqz| emu| nox| gzb| jst| juj| qau| phc| eyw| ukc| amc| xkm| qmw| pcz| ppm| xcq| jon| ejd| tgy| gkq| cfw| nym| oww| zkn| mdh| mnk| mlt| svh| zuv| baa| ndz| xzr| rlh| osz| xfw| smt| cui| jwx| kty| fet| avf| wqs| kpc| dzl| vvz| uat| kcq| zhx|