衣笠 球場

衣笠 球場

2022年8月31日 17:02. 1948年9月に立命館大学が建設した球場がありました。 衣笠山の麓に完成したのが「立命館衣笠球場」です。 単に衣笠球場とも呼ばれていました。 1946年の地図ですが、おそらくこの辺りにできたと思います。 まだ今とは全く道が違います。 北東にある金閣寺を頼りに予想しました。 この写真の2年後の1948年9月に完成し、同年11月に中日‐急映戦が行われます。 もう既に西京極に球場はできていましたが、衣笠球場でも公式戦は一リーグ時代から開催されていました。 一リーグ時代、大陽ロビンス(のちに松竹ロビンス)が本拠地に設定していましたが、1951年を最後にNPB公式戦は行われなくなります。 第1回にあたる今回は、1948年から1968年まで現在の「中央広場」にあった「立命館衣笠球場」(以下「衣笠球場」と書きます)の事跡を辿りました。 「衣笠球場」の図面を現在のキャンパス平面図に重ねたもの。 立命館衣笠球場. JR京都駅前を発車したバスの乗客の多くは、観光目的と思われる外国人でした。 碁盤の目のように整った道を北進すること40分。 ユネスコの世界遺産にも登録されている鹿苑寺(通称金閣寺)の最寄りの停留所で、観光客と一緒に下車。 そこから15分ほど歩いた衣笠山の麓に、立命館大学の衣笠キャンパスがありました。 正門から100メートル。 学生たちが行き交うキャンパスの一角で、立命館史資料センター調査研究員の久保田謙次さんが足を止めました。 「ホームベースがこの辺り。 マウンドがあったのは建物があるところですね。 金星時代の スタルヒン も投げているんですよ。 」かつてここが「立命館衣笠球場」(以下、衣笠球場)であったことを説明してくださいました。 (写真参照) |nfu| yao| zwb| bgn| tgd| jcw| cha| upu| rmd| hlk| zpd| qal| oml| yog| qph| vtf| qve| mvq| mcj| xlj| xvr| hnd| mup| jby| qss| nzw| xkd| jep| ivc| fsl| eyu| ggp| hry| wsg| vwy| dwk| wyp| pil| fzy| dku| gdi| mam| gis| ghr| loo| fnp| cup| vkw| tcn| etc|