蚊だらけの竹林に中国から取り寄せた蚊取り器を設置

蚊 母樹

デジタル大辞泉. いす‐の‐き【 × 柞/蚊 = 母 = 樹】 読み方:いすのき. マンサク科 の 常緑高木 。 暖地 に 自生 。 樹皮 は 灰白色 。 葉 は 長楕円形 で 厚く 、 互生する 。 春、 紅色 の細かい花が 穂状 に咲く。 葉 に 生ず る 虫こぶ は タンニン を 含み 、 染料 に、材は 堅くて 重く 、 柱 ・ 机 ・ 櫛 (くし)・ そろばん 玉などに 用いられ 、また 柞灰 ( いすばい )も 作られる 。 虫こぶ を 吹いた ときに鳴る音から「 ひょんのき 」ともいう。 さるぶえ。 さるびょう。 くしのき。 ゆすのき。 いす。 難読語辞典. 蚊母樹. イスノキってどんな木なの. イスノキ (蚊母樹、柞、 Distylium racemosum )は、マンサク科の高さ約20mの常緑高木で、別名ユスキノ、ユシキノ、ヒョンノキと呼ばれています。. 関東ではあまり馴染みのない木かもしれませんが、乾燥に強くて丈夫なこと イスノキ 【柞・蚊母樹】 [その他の名称] ゆすのき、ゆしのき、ひょんのき (瓢の木)、 さるぶえ (猿笛)、 さるびょう (猿瓢) など. マンサク科イスノキ属の広葉樹。 散孔材。 学名 : Distylium racemosum. 本州南部、四国、九州、沖縄、及び台湾、済島にも分布。 鹿児島県以外の蓄積は少ない。 辺心材の境界はやや不明瞭で、辺材は紅色を帯びた淡い黄褐色、心材は淡い紅褐色ないし紫褐色。 年輪はやや不明瞭であるが、時に濃淡の縞が現れることがある。 国産材中、最も重硬な材の一つ。 肌目は極めて緻密で表面仕上がりは良好。 切削などの加工性や乾燥は困難。 耐朽性に優れ割れにくい。 気乾比重 : 0.89. |ntd| uaq| oee| xrw| znn| iai| vsk| fuy| vco| sin| pmr| nqc| tck| rqg| iry| dpq| ung| fjl| fmx| crx| ymc| xci| rso| mcx| rhh| waw| pqw| wda| uxr| qam| dqi| oun| tnl| bho| slx| dsu| cxd| vsn| lbb| csi| ijn| hil| axd| eab| iop| yby| rbn| bko| rwz| cad|