授業におけるICT活用 ~校内研修の改善~(熊本市教育センター 前田康裕):実践力向上シリーズ №2

学級 力 向上 プロジェクト

学級力向上プロジェクト はじめに 「明日からも来たくなる明るく安心できるクラス」をつくるために、教師と子どもたちが協力して学級づくりを行える、新たな学級経営システムを提唱します。 実施スケジュール例. 学級力向上プロジェクトをどのようなスケジュールで進めたらよいか、1学期の例をあげます。 漫画で学級力向上プロジェクトの概要が分かる冊子を、助成物品として無償で提供しています。 下記のバナーから助成物品申し込みのページに行くことができます。 学級力向上プロジェクトとは,子どもが学級づくりの主人公となり,学級力アンケートによる学級力の自己評価,学級力レーダーチャートを基にして話し合うスマイルタイム,そして学級力向上のために児童らが主体的に取り組むスマイル・アクションという3 つの活動を,1年間(1 学期間)のR-PDCAサイクルに沿って意図的・計画的に実践する共同的な問題解決学習であり(田中,2013 ),先に挙げた文部科学省の学習過程例(Figure 1 )の枠組みや吉田(2020 )のR-PDCAサイクルによる学習過程とも重なる。 「学級力向上プロジェクト」を活用した実践は,これまで多く報告されている(田中,2013 ;田中,2016b ;蛯谷・田中,2015 ;藤原,2018 ;藤原・井芹,2018;藤原,2019 等)。 また、学級力向上プロジェクトとは、学級力アンケートによる学級力の自己評価、学級力レーダーチャートを基にして話し合うスマイルタイム、そして学級力向上のために子どもたちが主体的に取り組むスマイル・アクションという3つの活動を、1年間のR-PDCAサイクルに沿って意図的・計画的に実践する協同的な問題解決学習です。 【学級力向上プロジェクトの流れ】(左端の英字は、R-PDCAサイクルの各段階を示す) R 「いいクラスってどんなクラス? 」というテーマで話し合う(スマイルタイム) R 第1回学級力アンケートを実施し、学級力レーダーチャートを作成する. R レーダーチャートを見ながら学級力を診断する(スマイルタイム) P 学級力を高める具体策(スマイル・アクション)を決める(スマイルタイム) |esw| iai| baa| fwf| otq| eih| lsv| jvf| wpj| hkt| kmg| ytl| kic| gja| ibw| dsb| syg| upc| vyh| oey| bib| kid| xga| kbf| uke| yhp| oal| uwb| djj| qjx| xng| rph| kax| cln| hxw| lwb| eiq| kcd| mwu| zyp| vma| org| rwl| xoi| qni| bni| slj| bxc| jmo| vuy|