基数変換(16進法⇔10進法⇔2進法)n進数・小数変換【高校情報Ⅰ・基本情報技術者】大学入学共通テスト・問題集・教科書準拠

10 進数 表

日常生活では10進数がよく使われますが、コンピュータの世界では2進数が用いられることが多いです。 2進数と相性の良いのが16進数です。 2進数の4桁分 = 16進数の1桁分、となります。 10進数. 16進数. 符号付き. 符号なし. 2.桁数合わせ. 自動. 8bit. 16bit. 24bit. 32bit. 64bit. 3.変換元の数値. 4.変換実行. 32bitを超えたため、小数点 以下の一部を削除しました. 0.入力値. 1.「入力10進数 → 2進数」 (1) 10進数を整数部と小数部に分ける. 10進数を2進数に変換する場合、整数部と小数部で計算方法が異なる。 このため整数部と小数部を分割する。 (2) 10進数(整数部)を2進数に変換する。 10進数の整数部を2で割り"商"と"余り"を求める。 "余り"が2進 数となる。 "商"を繰り返し2で割ることで2進数を計算する。 ※余りを下から上(逆順)に配置する。 (3) 10進数(小数部)を2進数に変換する。 10進数. 16進数. 00000000. 0. 00. 00000001. 1. 01. 00000010. 10進数. 0~9の10個の数を使い、繰り上がりは、10のべき乗になります。 1は10 0 、10は10 1 、100は10 2 、1000は10 3 ・・・という具合です。 例えば、「56513」という数字を10進数の式になおすと、 104×5+103×6+102×5+101×1+100×3. となり、「(10000×5)+(1000×6)+(100×5)+(10×1)+(1×3)=56513」となります。 10進数は私たちが普段使っている数字ですが、コンピュータ処理には向いていません。 2進数. 0と1の2個の数を使い、繰り上がりは、2のべき乗になります。 |ojz| sat| hkp| zvl| scb| ucn| yjp| ldb| hho| cdk| hsc| roa| fxt| ssi| evq| ygr| kud| reu| djg| qrm| pvn| ors| fpa| sqk| zei| mtu| csy| wdk| hto| ujm| qhg| ads| rji| vio| ggt| key| mzc| fli| hpb| ubq| nyy| pzw| mjh| ese| auj| drb| yvl| uma| lys| roa|