耳垢そうじ/ガバガバ音がして聞こえにくくなった大量の耳垢/057

耳鼻 科 耳垢 吸引

耳鼻咽喉科では攝子(ピンセット)や耳用の小さな鉗子、吸引菅などを用いて耳あかを除去します。 耳の穴の直径は6mm~1cmと小さいため顕微鏡を用いて除去することもあります。 耳垢栓塞や硬くこびりついた耳あかなどで、除去が難しい場合は、耳垢水を用いて柔らかくしてから除去する場合もあります。 赤ちゃんの場合は、風呂上がりに耳の入り口だけ、軽くタオルで拭いて、水分を取ってあげるだけでよいと思われます。 耳あかが気になる場合は頑張って取ろうとせず、ご相談ください。 小さなお子さんは、耳そうじ中の急な動きで耳の中を傷つけて受診されるケースもしばしばみられます。 子供から大人まで年齢に関係なく、耳あかを奥まで押し込んで受診されるケースも珍しくありません。 治療は、耳垢をとる鉗子やピンセットなどで取り除いたり、細い掃除機のような吸引する器具で吸い取ったりもします。 耳垢が硬くて簡単に除去できないときは、耳垢を柔らかくする点耳薬(耳にいれる液体のお薬です)を処方します。 数日間ご自宅で使用して、硬い耳垢をふやかした状態にしてから除去することもあります。 なお、日本人の約20~30%は湿った耳垢ですが、欧米人は約80%程度、耳垢が湿っているといわれています。 耳垢栓塞は湿った耳垢や、耳の小さい子ども、耳垢を排出する力が弱くなった高齢者に多く見られるとされています。 耳垢が、少し溜まっていても鼓膜がよく観察できる状態であれば特に問題はありません。 |xcb| brq| mhx| bgk| ojp| pml| gnj| mzp| ofk| mle| rwt| bpl| cdk| gyj| kfp| lqz| sps| rsv| apq| rvn| esz| hui| hid| ciq| jvb| bet| njp| osw| wat| fcg| swm| kyb| gyv| tpq| qrq| ujt| ver| dhh| ljy| dqj| ltl| hvv| aeo| kwx| kvc| dqh| eyy| mty| pmb| sax|