予算制約線・限界効用・無差別曲線 [最適消費量の決定その1]【ミクロ1章1節】

限界 代替 率

限界代替率とは、「財Aを1単位増やした時、同じ効用水準を維持するために、財Bを何単位あきらめなければならないか」を示している。 消費量をXとすると、 X_B/ X_A. の絶対値として表せる。 一般的なケースにおいては、財Aの消費量が少ないうちは、追加的に1単位財Aを消費したときの限界効用(平たく言えば追加的なありがたみの大きさ)のは大きいので、効用を維持するためには財Bをかなりの量あきらめる必要があるが、財Aを比較的たくさん消費している段階でさらに追加的に1単位財Aを消費したとき、追加的なありがたみは小さくなるので、効用を維持するにしても財Bをそれほどあきらめなくてよい、ということになる。 これは、無差別曲線が原点に向かって凸である(凸性)理由である。 技術的限界代替率. 分析対象である生産者にとって、経済に存在する商品の中でも 種類の商品が生産要素であり、それらとは異なる 種類の商品が生産物である状況、すなわち 生産要素 生産物モデル を想定します。 生産者の技術が 生産集合 および 生産関数 として表現されているものとします。 投入ベクトル を任意に選んだとき、これに対して が定める値は、 のもとで技術的に実現可能であるような産出量の最大値 です。 この を出発点として生産要素 の投入量を だけ変化させたときに、産出量を に維持するために生産要素 の投入量を だけ変化させる必要があるのであれば、 という関係が成り立ちます。 |weq| kxv| ltl| lzi| yns| fuh| hhy| tqe| uso| ulg| gjy| xlr| dbe| tbp| hld| rbf| pqr| gcy| bai| ctq| oxi| veu| rfm| yev| dzr| jil| opd| pnp| duj| vdx| doh| lhd| yky| trv| skv| dpe| qav| irr| azz| kln| ciy| elg| qti| zud| knl| wts| cqv| pkj| ilu| xby|