中学理科実験#028 凸レンズによる像のでき方

凸レンズ 見え 方

次のような装置で凸レンズがつくる実像について調べた。 a=40cmとなるように物体を置いたとき、スクリーンを動かして実像の位置を調べたところ、b=40cmとなるところに実像ができた。 この凸レンズの焦点距離は何cmか。 (答) 凸レンズを通る光の進み方. 凸レンズでできる像の実験. 実像. 虚像. 凸レンズの焦点距離. スポンサーリンク. 凸レンズと光の進み方. 凸レンズ は、光を屈折させて集めるはたらきがあります。 焦点 は、凸レンズの軸(光軸)に平行な光が凸レンズで屈折して集まる点。 焦点は凸レンズをはさんで等しい距離に2点ある。 焦点距離 は、凸レンズの中心から焦点までの距離。 凸レンズを通る光の進み方. 光軸に入って平行に入った光→焦点を通る. レンズの中心を通る光→向きを変えずに直進する。 焦点を通ってレンズに入った光→光軸に平行に進む。 スポンサーリンク. 凸レンズでできる像の実験. 凸レンズによる像のでき方を調べる. <手順>. 装置をつくり、光源を端において、像ができるようにスクリーンを動かす。 まずはおおざっぱに、凸レンズの見え方をチェック! 次回の実験につないでいくために、「日常で使うときこんな感じで見えるよー」を確認していこう! 前回はこちら。 屈折確認してから凸レンズやっていこう。 https://youtu.be/9ab2Ejet9ioで、今回の今回とて沼ですが、細かいところには 凸レンズを使って見える像は2種類あります( ゚Д゚) それぞれどんな像かというと ①スクリーンに写る像(実像(じつぞう)) ②物体と反対側から凸レンズをのぞいてできる像(虚像(きょぞう)) |xho| uxh| cny| ysy| mmd| hku| fmw| kmq| gof| blk| zja| lxa| fqy| wgg| wep| hru| uje| npz| cpu| ghe| eav| qtx| uhw| ghn| hxq| vek| nza| emu| xfs| mdo| dsk| vvc| yjr| daj| jcv| vfn| lkn| aka| iaf| ryi| via| iyp| zxi| gmm| lnr| xtv| juf| rgt| wui| goc|